音に気になるアパート・マンショングッズ『しっかりつくクッションゴム』についてまとめてみた


ドアの衝撃音・傷がつきやすい箱・滑り止めに使える便利グッズ

高い接着力ではがれやズレに強く、すべり止め効果の高いクッションゴムです
ドアなど、接触面のキズやぶつかり音を防ぎます、ゴムの変色や劣化が少ないです

あと面白いのはキーボードの目印・リモコンのゴム足・ハンガーが滑り止めなど・モニターの下につけると配線が通しやすくなるなどにも使えます


クッションゴム:口コミ>

2023年6月4日に日本でレビュー済み
サイズ: 径11.2mm x 高さ5.1mm(丸型) 16粒パターン名: 単品Amazonで購入
今の主流から外れたATAPI光学ドライブをベアドライブのまま、ATAPI(IDE)⇔USB変換ケーブルを使い、ACアダプター給電して直接使っていますが、本来ケースにねじ止め固定する物なので、そのままでは座りが悪いのですが、本商品を使うと丁度いい感じになります。
ただ、もはや粘着というより接着力と言って良いほどですが、かなりしっかりとくっつきます。剥がすときは結構大変です。

2023年4月12日に日本でレビュー済み
サイズ: 径7.9mm x 高さ2.2mm(丸型) 22粒パターン名: 単品Amazonで購入

2023年7月31日に日本でレビュー済み
サイズ: 径9.5mm x 高さ3.8mm(丸型) 18粒パターン名: 単品Amazonで購入
模型固定に重宝しています。

2023年4月13日に日本でレビュー済み
サイズ: 径8mm x 高さ2mm(台形) 22粒パターン名: 単品Amazonで購入

2023年7月17日に日本でレビュー済み
サイズ: 径8mm x 高さ2mm(台形) 22粒パターン名: 単品Amazonで購入
小さなスイッチの見つけずラサを無くして、手探りで解るように使いました。


オススメニュース


クッションゴム:関連する記事>



クッションゴム:ツイッターの反応>

クッションゴムに関するツイートの反応は、ほとんどがポジティブです。クッションゴムの弾力性や耐久性、使いやすさなどについて、多くの人が高く評価しています。また、クッションゴムを使ったDIYのアイデアなども、多くの人がシェアしています。

きりうキリヲ
@kiriu_k

イケアで買ったやつをやっと組み立てたんですけど、棚板の位置が固定だったので自由に変えられるようにしました。棚板がガラスなので接地面にクッションゴム貼ってます。気力あるときにワッシャー買ってこよう pic.twitter.com/BJ52zluRfY

(出典 @kiriu_k)

河田 慈音
@JionKawada

返信先:@kusaka_kyutarou こればっかりは好き好きですからね~ 一時期エンターが小さいキーボードを使てた時は、3Mのクッションゴムというポッチを付けていました。

(出典 @JionKawada)

しんじ
@tsune77bcnr33

戸車もクッションゴムも付けてないけど仮に置いてみた(´・ω・`) pic.twitter.com/yZpHbtNGpn

(出典 @tsune77bcnr33)

りかやん
@0929Mama

#日直島田とジロウの喋りたいだけ 2023.07.30✩°。⋆⸜(ू。•ω•。) 家を出て数分後マスク忘れた💬 新宿に着いた時にはヒール👠の踵 両方クッションゴムが損出😱 暑過ぎのアスファルトめっっ! カクテルシャツ🍸似合うだろうし 好きやろなぁ思ってたよ(>ᴗ<)💗 めっちゃ楽しかった- ̗̀ 💫𓈒 𓂂𓏸♡ pic.twitter.com/JlLTGndJ7i

(出典 @0929Mama)