![]() | サッカー日本代表、トルコに4―2で勝利…途中出場の伊東がPK決め突き放す (出典:読売新聞オンライン) |
|
コメント「日本代表の選手たちは、トルコ戦でも冷静さを保ちつつ自分たちのプレースタイルを発揮していました。特に乾選手のゴールは素晴らしかったです!このような試合経験を積むことで、日本代表のレベルがさらに向上していくことでしょう。次はどの国と対戦するのか、ますます楽しみです!」
コメント「日本代表の勢いが止まりませんね!トルコ相手に見事な4-2勝利を収めたことは素晴らしいです。特に前半のコンビネーションプレーは圧巻でした。今後の試合にも期待が高まります!」
そろそろ南野さん準備抜群ですよ!ちょっと見てみたい。ここはミナミノのチャレンジを!
今回は良い選手と悪い選手がしっかり分かった、久保が凄いが後半に弱い、運動量が低い、ソシエダでも後半で交代されるので後半は体力的に厳しいんか?
≫サッカーに喜ぶ情報スレはこちら
コメント「日本代表の勢いが止まりませんね!トルコ相手に見事な4-2勝利を収めたことは素晴らしいです。特に前半のコンビネーションプレーは圧巻でした。今後の試合にも期待が高まります!」
そろそろ南野さん準備抜群ですよ!ちょっと見てみたい。ここはミナミノのチャレンジを!
今回は良い選手と悪い選手がしっかり分かった、久保が凄いが後半に弱い、運動量が低い、ソシエダでも後半で交代されるので後半は体力的に厳しいんか?
≫サッカーに喜ぶ情報スレはこちら
1 久太郎 ★ :2023/09/12(火) 23:33:14.19 ID:cY5KUs+O9
日本代表は現地9月12日、キリンチャレンジカップでトルコ代表とベルギーのヘンクで対戦。4-2で日本が勝利した。
【PHOTO】欧州遠征でドイツ・トルコと対戦!親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
日本のスタメンは以下のとおり。システムは4-2-3-1で、GKは中村航輔、4バックは右から毎熊晟矢、谷口彰悟、町田浩樹、伊藤洋輝、ダブルボランチは伊藤敦樹と田中碧、2列目は右から堂安律、久保建英、中村敬斗、ワントップは古橋亨梧というラインナップだ。
15分に伊藤敦が強烈なミドルで均衡を破ると、28分に久保のシュートのこぼれ球に詰めて追加点を奪った中村敬が、36分には毎熊のお膳立てからチーム3点目を挙げる。44分にはセットプレーから1点を返され、3-1で試合を折り返す。
迎えた後半も、日本が押し気味に試合を進める。56分、久保が絶好機もシュートはポストに嫌われる。3分後には伊東純也のスルーパスに古橋が抜け出すが、間一髪で相手にクリアされてシュートを打ち切れない。
チャンスをモノにできずにいると、61分、右サイドを崩されて最後はベルトゥー・ユルドゥルムのゴールを許す。
直後、前田大然のクロスに古橋がダイレクトで合わせる。だが、シュートは惜しくもポストに弾かれる。
1点差に詰め寄られ、勢いづいたトルコを前にやや劣勢を強いられる日本。ただ、粘り強い守備で簡単にはゴールを割らせない。73分、74分と立て続けに決定的なシュートを見舞われるが、いずれもシュミット・ダニエルのビッグセーブで防ぐ。
76分には、自慢の快足を飛ばした伊東がエリア内で倒されてPKを獲得。これを伊東自らが確実に仕留めて、日本が4点目を奪う。
その後は危なげない戦いぶりで時計の針を進めてタイムアップ。9日のドイツ戦(4-1)に続く勝利で、欧州遠征を連勝で終えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8969e2c1d419655b65772bc1a81f352946a89e99
★1が立った時間:2023/09/12(火) 23:21:07.21
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694528467/
【PHOTO】欧州遠征でドイツ・トルコと対戦!親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
日本のスタメンは以下のとおり。システムは4-2-3-1で、GKは中村航輔、4バックは右から毎熊晟矢、谷口彰悟、町田浩樹、伊藤洋輝、ダブルボランチは伊藤敦樹と田中碧、2列目は右から堂安律、久保建英、中村敬斗、ワントップは古橋亨梧というラインナップだ。
15分に伊藤敦が強烈なミドルで均衡を破ると、28分に久保のシュートのこぼれ球に詰めて追加点を奪った中村敬が、36分には毎熊のお膳立てからチーム3点目を挙げる。44分にはセットプレーから1点を返され、3-1で試合を折り返す。
迎えた後半も、日本が押し気味に試合を進める。56分、久保が絶好機もシュートはポストに嫌われる。3分後には伊東純也のスルーパスに古橋が抜け出すが、間一髪で相手にクリアされてシュートを打ち切れない。
チャンスをモノにできずにいると、61分、右サイドを崩されて最後はベルトゥー・ユルドゥルムのゴールを許す。
直後、前田大然のクロスに古橋がダイレクトで合わせる。だが、シュートは惜しくもポストに弾かれる。
1点差に詰め寄られ、勢いづいたトルコを前にやや劣勢を強いられる日本。ただ、粘り強い守備で簡単にはゴールを割らせない。73分、74分と立て続けに決定的なシュートを見舞われるが、いずれもシュミット・ダニエルのビッグセーブで防ぐ。
76分には、自慢の快足を飛ばした伊東がエリア内で倒されてPKを獲得。これを伊東自らが確実に仕留めて、日本が4点目を奪う。
その後は危なげない戦いぶりで時計の針を進めてタイムアップ。9日のドイツ戦(4-1)に続く勝利で、欧州遠征を連勝で終えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8969e2c1d419655b65772bc1a81f352946a89e99
★1が立った時間:2023/09/12(火) 23:21:07.21
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694528467/
35 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:13.90 ID:omW7YVda0
>>1
1人で流れ変えた伊東が鬼すぎる
個人的には三笘以上だな
1人で流れ変えた伊東が鬼すぎる
個人的には三笘以上だな
138 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:38.73 ID:nwvLfDHF0
>>1
ドイツサッカー連盟
旅費全額負担+ギャラまで用意してドイツで
日本とのリベンジマッチをセット
『W杯でドイツが 1-2 で日本に負けたのは偶然だ』
ドイツ自国開催のヨーロッパ選手権に向け士気再燃と監督のクビを賭ける
ドイツ 1-4 日本
森保監督 ドイツに連勝した初の監督!
フリック監督「俺はまだやれる。」
ドイツサッカー連盟 監督解任発表!
ドイツ代表 123年の歴史で初の監督解任
ドイツサッカー連盟
旅費全額負担+ギャラまで用意してドイツで
日本とのリベンジマッチをセット
『W杯でドイツが 1-2 で日本に負けたのは偶然だ』
ドイツ自国開催のヨーロッパ選手権に向け士気再燃と監督のクビを賭ける
ドイツ 1-4 日本
森保監督 ドイツに連勝した初の監督!
フリック監督「俺はまだやれる。」
ドイツサッカー連盟 監督解任発表!
ドイツ代表 123年の歴史で初の監督解任
2 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:31.53 ID:V2GhdvKc0
毎熊いあえなあ
3 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:35.64 ID:qS7KQZMD0
スットコざあこ
4 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:37.05 ID:g3VRkxDN0
伊東純也って普通にワールドクラスじゃね?
5 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:38.78 ID:z+B9JePY0
ババンギダ伊東
7 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:41.24 ID:s4nPbhor0
毎熊よくなかったな
189 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:36:18.61 ID:40e0KRH70
>>7
見てたか?
見てたか?
9 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:45.56 ID:nPv9uWOV0
久保は右がいいな
後半の真ん中はバテてたってのもあるけど
後半の真ん中はバテてたってのもあるけど
49 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:31.88 ID:KkZgLO8x0
>>9
そうなると伊東との比較となってスタメンでは出れないな
そうなると伊東との比較となってスタメンでは出れないな
10 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:47.59 ID:6I1EGozw0
古橋のパス受ける動きは全盛期の柳沢超えてる
ただそれ以外は全部失格
ただそれ以外は全部失格
11 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:48.44 ID:JsL8ZIeT0
古橋決めて欲しかったけど
ちょっと前の上田あやせ見てるみたいや
ちょっと前の上田あやせ見てるみたいや
31 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:07.02 ID:0EKGdm1S0
>>11
ボール受けられない上田綺世だ
ボール受けられない上田綺世だ
62 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:41.91 ID:sbjnHNZ40
>>11
よせの速さがスットコと全く違うからな
トルコは荒かったけど
よせの速さがスットコと全く違うからな
トルコは荒かったけど
83 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:01.23 ID:EgjIL7tN0
>>11
スットコにいるうちはもう一段階上には行けんわな
スットコにいるうちはもう一段階上には行けんわな
12 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:49.79 ID:0EKGdm1S0
ダイナミック毎熊
61 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:41.55 ID:5a5/15YY0
>>12
埼玉ならロヂャース
埼玉ならロヂャース
14 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:50.22 ID:KlF9NcU90
左の伊藤と町田と橋岡と中村は二度と呼ぶな
15 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:50.56 ID:EeEYyNjF0
森保がスコットリーグでのプレーが信用できないのは、スコットリーグだから決めてたシュートってのが多かったからなんだろう。
おそらく古橋自信もいい加減気付いてるだろうけど。
おそらく古橋自信もいい加減気付いてるだろうけど。
16 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:54.89 ID:AniCJlsG0
マイクマはダイナミックだった
17 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:55.16 ID:BlmDe+YH0
古橋田中橋岡はしばらく呼ばなくていい
モナ王タキくらい活躍したらまた呼べばいい
モナ王タキくらい活躍したらまた呼べばいい
18 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:55.85 ID:M+C9XBnz0
チャルハノールが前半から出ていれば
19 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:56.39 ID:Lft58uME0
久保は以前よりも遥かに代表にフィットしてるんだけど
相変わらずイイ感じにパスが繋がって皆が前がかりになったタイミングで雑パスしてカウンター喰らうキッカケ作る事が多くてイラッとするわ
相変わらずイイ感じにパスが繋がって皆が前がかりになったタイミングで雑パスしてカウンター喰らうキッカケ作る事が多くてイラッとするわ
20 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:33:57.71 ID:ieF3gI3c0
「狂気の沙汰だ!」トルコを4発撃破した森保ジャパンを韓国メディアが激賞!「型破りな布陣にもかかわらず…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aedffea7d4ac51d2dfd8f18734e5afdf8965786
兄さん🥹
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aedffea7d4ac51d2dfd8f18734e5afdf8965786
兄さん🥹
116 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:21.90 ID:QErbA4b10
>>20
兄さんに褒められると嬉しい
兄さんに褒められると嬉しい
23 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:00.98 ID:uOoM6VcB0
古橋を堪能させてくれたポイチに感謝や
批判してた奴は土下座な
批判してた奴は土下座な
119 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:24.46 ID:KlF9NcU90
>>23
どんだけポスト外狙うねん
Jにかえってきたほうが
どんだけポスト外狙うねん
Jにかえってきたほうが
24 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:01.96 ID:SB34GkHN0
課題は左が三苫しかいない事だな
どっかに有能なSBおらんの?
どっかに有能なSBおらんの?
25 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:02.56 ID:KZ9XX9r30
伊藤洋輝はSB無理だろ
166 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:36:01.25 ID:KlF9NcU90
>>25
なんなんあいつ
サッカー脳も技術も全部低いやん
なんなんあいつ
サッカー脳も技術も全部低いやん
26 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:02.69 ID:AsH17hFb0
伊東ジャパンのスレはこちらです
27 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:04.29 ID:avZ0mVma0
ただでさえ古橋チビなのに強みがワンタッチゴールだけとかいらんわ
28 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:04.45 ID:tSZz56j90
伊東はすげーな日本のメッシだわ
29 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:05.13 ID:71xqp9Va0
41位の弱小国に4vs2…?
これ強いのか日本が主催の接待試合で
弱気ねーか草
これ強いのか日本が主催の接待試合で
弱気ねーか草
94 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:09.58 ID:DWq+wsPv0
>>29
どんなメンバーでやってるか知らない焼き豚
どんなメンバーでやってるか知らない焼き豚
106 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:17.33 ID:qbqrzbau0
>>29
野球と違って
160くらいのランキングで41位
野球と違って
160くらいのランキングで41位
41 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:24.02 ID:IldinBSn0
古橋はスコットランドレベルで邪魔だわ
こんな雑魚推してる奴は恥だね
こんな雑魚推してる奴は恥だね
42 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:25.53 ID:Q/DY4yL30
伊東はあと5歳若かったらバルサかレアルかシティ行ってるな
まあ大学出たから今の伊東になったってあるからたらればだが
まあ大学出たから今の伊東になったってあるからたらればだが
43 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:26.52 ID:vXDZaHVF0
ダイナミック毎熊て何でしょうか( ;´・ω・`)
44 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:27.25 ID:38qt4FK00
古橋が3点は損した
久保のポストと合わせたら7点はとれてたよ
2軍でこれだからさすがにトルコはドイツよりは弱いね
久保のポストと合わせたら7点はとれてたよ
2軍でこれだからさすがにトルコはドイツよりは弱いね
45 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:27.90 ID:sCPgYmgi0
古橋は二度と招集されないわな
46 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:28.85 ID:eoTmOEHh0
田中はおっかなびっくりやってた
中盤が繋ぐのに一杯一杯でどうする
中盤が繋ぐのに一杯一杯でどうする
47 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:29.75 ID:w2ysn1o80
歳を取らない伊東と三笘と富安のクローンが欲しい
48 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:31.80 ID:IG4vdJ/q0
勘違いしちゃいけないのは日本もBチームだがトルコもBチームだからな
136 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:37.79 ID:EqlWMI890
>>48
トルコはアルメニアと引き分けたぞ
トルコはアルメニアと引き分けたぞ
50 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:31.89 ID:vMvcsvTI0
タキ
52 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:33.78 ID:5vzKW7qE0
久保と伊東と三笘かぁ、強烈すぎるな
53 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:35.44 ID:tS/A/2eN0
あと遠藤おらんと本当に終わるってのはよくわかったな
田中のマイナスとの比較が顕著すぎ
田中のマイナスとの比較が顕著すぎ
54 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:37.11 ID:fVjJ60ae0
これなら本間至恩とか伊藤涼太郎とか呼んで試してほしかったな
55 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:37.11 ID:STx1zRe80
カウンターばかりでつまらんサッカーだな
サンフレッチェ広島見てるみたい
サンフレッチェ広島見てるみたい
56 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:37.72 ID:OyxvNW+U0
まさかの二連勝
すごい
すごい
60 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:40.55 ID:fchipa2d0
田中アオまじで今の代表にいらない
悲しいけど代表レベルじゃない
川崎の時から好きな選手だからなんとか復活はして欲しいけど今は試合出さないであげて欲しい
てか森保も前半で替えてやれよ!
あんなにひどいプレーしてんのに晒し者みたいにずっと出すなんて…
古橋はなぁ…
動き出しは良いんだけど今日のは1本は決めないとダメでしょ
悲しいけど代表レベルじゃない
川崎の時から好きな選手だからなんとか復活はして欲しいけど今は試合出さないであげて欲しい
てか森保も前半で替えてやれよ!
あんなにひどいプレーしてんのに晒し者みたいにずっと出すなんて…
古橋はなぁ…
動き出しは良いんだけど今日のは1本は決めないとダメでしょ
64 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:45.46 ID:+LEgA78r0
伊東がなんでビッククラブいないんだって人は、伊東の経歴調べた方がいいよ
独自の世界もってる宇宙人だから
すごいやつだよな
独自の世界もってる宇宙人だから
すごいやつだよな
117 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:22.92 ID:bztl/YAL0
>>64
なんか大学もテキトーに近いところに行ったんだよなw
なんか大学もテキトーに近いところに行ったんだよなw
66 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:46.01 ID:T6jeXSr90
上田が一番手で文句ないよな❓
古橋は2番手以下
古橋は2番手以下
130 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:32.94 ID:0EKGdm1S0
>>66
上田、浅野の下やな
上田、浅野の下やな
158 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:56.65 ID:w2ysn1o80
>>66
そこに文句言ってる人いないと思う
セルティックサポくらいやろ
そこに文句言ってる人いないと思う
セルティックサポくらいやろ
74 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:34:53.69 ID:5quud0S+0
久保がなんでソシエダで毎回途中交代させられるか分かった気がする
ありゃ90分使える選手じゃないわ
歳とって落ち着いたら変わるかもしれんが
ありゃ90分使える選手じゃないわ
歳とって落ち着いたら変わるかもしれんが
81 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:00.36 ID:kn6pSAfS0
鎌田の守備のバランス力って重要やな
久保くん帰ってこないから…
久保くん帰ってこないから…
181 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:36:14.90 ID:W8IO8snp0
>>81
あと森田もね
遠藤入ってかなり落ち着いた
やっぱり鎌田も含めてこの3人の安定感は別格
あと森田もね
遠藤入ってかなり落ち着いた
やっぱり鎌田も含めてこの3人の安定感は別格
87 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:05.05 ID:+c+IpXAf0
伊東のゴールなかったら同点になってたかもな。でも負けたトルコも身体能力は高かったなぁ。
88 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:05.10 ID:W8P5QeML0
田中碧にはがっかりだなもうJ2でも通用しないわ
89 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:06.97 ID:sCPgYmgi0
上田ですらごっつぁんゴールを決められたのに
古橋・・・
古橋・・・
90 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:07.16 ID:nZhGSwNH0
伊東速すぎて笑った
城中田の解説は陰気臭くてダメだ
寿人槙野の方が楽しい
城中田の解説は陰気臭くてダメだ
寿人槙野の方が楽しい
101 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:15.35 ID:E6wogpm80
森保って見る目あるんだな
伊藤敦樹も毎熊も当たりだした
古橋はクラブで結果出してるから仕方無しに呼んでるけど結局干された通り使えん
伊藤敦樹も毎熊も当たりだした
古橋はクラブで結果出してるから仕方無しに呼んでるけど結局干された通り使えん
183 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:36:16.01 ID:DrtYmaPa0
>>101
どっちも注目してなけりゃ閉鎖病棟レベルだっつーの
どっちも注目してなけりゃ閉鎖病棟レベルだっつーの
102 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:15.37 ID:6ds4K1Wg0
伊藤だけ化け物だった
103 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:15.43 ID:NA6C+UTZ0
古橋がロクにプレスせんから、久保がヘロヘロになってた
104 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:15.64 ID:+13//Slt0
田中見てて悲しくなった
105 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:17.12 ID:nIQ/U1uz0
グレートオーカーンはダメだな、あんなファンブルして失点して怪我迄してるようじゃ
107 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:18.07 ID:2U7/qKNE0
日本サッカーつええええええええええ
131 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:34.18 ID:7A+Fs4P50
浅野より古橋の方がいいと思ってたけど点を取るだけまだ浅野の方がマシだった
194 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:36:24.06 ID:0EKGdm1S0
>>131
浅野の方が古橋より守備するしな
あれなら点取ってもらわんときついわ
浅野の方が古橋より守備するしな
あれなら点取ってもらわんときついわ
145 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:43.09 ID:xKlYUYwj0
ドイツはよくやったとして、
トルコってどうなん?
FIFAランキング見ると41位じゃん
日本は20位
勝てないとやばいし、
むしろ2失点はどう言う風に失点したのか気になる
トルコってどうなん?
FIFAランキング見ると41位じゃん
日本は20位
勝てないとやばいし、
むしろ2失点はどう言う風に失点したのか気になる
180 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:36:14.69 ID:5vzKW7qE0
>>145
ファンブル、崩される
つうか見ろや!
ファンブル、崩される
つうか見ろや!
146 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:43.14 ID:bzKoSt//0
じゃあおまえら田中碧以上のボランチ遠藤守田以外で言ってみろや!あ?おら!
190 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:36:19.98 ID:qbqrzbau0
>>146
中村
中村
147 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:43.94 ID:p4omgjqT0
古橋みたいなタイプはなかなか辛いな
ゴールしてくれるから守備が適当でも許される
外すなら真っ先に要らねってなる
ゴールしてくれるから守備が適当でも許される
外すなら真っ先に要らねってなる
148 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:48.30 ID:pX0EimZU0
途中までビルドアップできてなかったから前でプレスしてた久保が降りてきてゲーム組み立ててたな
今日の左は誰出してもボールを前に運べてなかったからかなり深刻
今日の左は誰出してもボールを前に運べてなかったからかなり深刻
153 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:50.67 ID:/684OG2O0
堂安が10番で田中がキャプテンw
凄いのはお笑い度ですか?
凄いのはお笑い度ですか?
154 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:51.64 ID:T6jeXSr90
古橋はポストできないし、ポストもできるようになった上田が遥かに使える
155 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:51.77 ID:Pg5k79NH0
古橋論争に決着がついた試合なんじゃない?
もう呼ばなくていいでしょ、スットコはやっぱり
スットコなんだよ。俊さんの時代から日本人を
「クラブの格」みたいなので惑わせてるのが
セルティック。2010南アも岡田が現実的な
対応をしたから良かったけど
もう呼ばなくていいでしょ、スットコはやっぱり
スットコなんだよ。俊さんの時代から日本人を
「クラブの格」みたいなので惑わせてるのが
セルティック。2010南アも岡田が現実的な
対応をしたから良かったけど
156 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:53.51 ID:3vvofjLH0
伊東は34歳になってもあと5歳若かったらビッグクラブ行けたとか言われてそう
157 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:55.48 ID:kz3iaRs00
伊藤洋輝はなんで呼ばれてるんだよ他にいいやついないのか?
159 名無しさん@恐縮です :2023/09/12(火) 23:35:56.87 ID:GEPYz4iU0
遠藤入るまで中盤ガバガバ
何で勝ってんのにあんなスペース開けてたんだよ
遠藤入ってからコンパクトになったけどそれまでほんと酷かった
田中碧いらんわ
古橋、田中、堂安、ここら辺はもう招集しなくていい
何で勝ってんのにあんなスペース開けてたんだよ
遠藤入ってからコンパクトになったけどそれまでほんと酷かった
田中碧いらんわ
古橋、田中、堂安、ここら辺はもう招集しなくていい
コメント
コメントする