【また時代が変わる】未来の電子決済!SuicaはQRコード改札・クレジットカード改札に取って代わられる?

また定期券専用であったため導入駅でも普通乗車券用に磁気バーコード式やその他の乗車券用に有人改札との併用であった。この光学読み取り式は普及しなかったが、21世紀になりQRコード改札として復活した。 現代の主流である磁気化乗車券を使用した自動改札機は、1969年に近畿日本鉄道が学園前駅で試験導入した日本信号製が実用化の端緒である。…
71キロバイト (11,077 語) - 2023年10月22日 (日) 12:19

(出典 b.hatena.ne.jp)
コメント:「確かに、QRコードの普及によって現金やカードの不要な電子決済がさらに進化するのは間違いありませんね。ただ、手元にSuicaを持ちながら駅に入っていく便利さも捨てがたいと感じる人もいるのではないでしょうか。時代の流れに合わせつつも、利便性と使い勝手の良さを兼ね備えた新たなシステムが求められるのかもしれません。」

コメント:「QRコード方式の改札システムの導入により、Suica利用者が不便を感じるかもしれませんが、一方でQRコード決済を利用している人にとっては、ますます便利な世界が広がることでしょう。新たな技術の進化を楽しみながら、これからの移動手段や決済方法にもアレンジが加わることを期待しています。」

コメント:「一歩前進した改札システムへの変更は、利用者にとって新たな挑戦でもあります。Suicaには様々なメリットがありますが、QRコード決済方式の導入によって、さらなるスマートな出入りが実現されることでしょう。いまは未知の道ではありますが、新しい技術の進化に対応するために、私たちも柔軟に対応していく必要がありますね。」

1 以下?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:19:28.802 ID:zia1r0abd.net
スマホのQRかざすだけで改札通れるって


もう切符もカードすらいらない時代




3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:20:21.069 ID:I+nfP+gO0.net
スマホの充電切れたら印刷したQRでいける?

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:20:41.485 ID:I+nfP+gO0.net
あああああああああああorz

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:21:12.418 ID:bkQBEE7S0.net
QRコード表示するためにスマホ取り出してポチポチモタモタしてるのダセェw

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:44:09.315 ID:y40gvOT30.net
>>6
まんさんが改札塞いでるのが目に浮かぶ

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:21:39.333 ID:AgUVG5Wn0.net
タッチの方が未来感あるけど

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:22:36.621 ID:ljxVh2LS0.net
>>8
Suica要らないんだぞ?スマホで行けるんだぞ?

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:23:02.753 ID:bkQBEE7S0.net
>>11
QRコード表示するためにわざわざスマホ取り出してポチポチモタモタしてるのダセェw

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:22:15.505 ID:5mfAYvTD0.net
最近電車乗ってないけどスマホでいけるようになったの?

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:22:25.609 ID:VGl7iAny0.net
クレジットカードでいいじゃん

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:22:46.266 ID:6C75/KT20.net
うおおおおおおおおおおお!!!!!!

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:22:51.166 ID:o4yPj2hxM.net
飛行機は既にそうなってるけどやっぱちょっと反応遅いよね

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:22:57.387 ID:rrZ61E2u0.net
やっとQRの時代が来たか

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:23:08.391 ID:AgUVG5Wn0.net
スマホにSuica入れられるじゃん

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:24:37.172 ID:6C75/KT20.net
>>16
スマホには改札みたいに入れるとこないから入らないよ何言ってんの

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:18:26.714 ID:+rAU5b6u0.net
>>16
だよな

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:19:06.958 ID:+rAU5b6u0.net
>>16
だよな

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:23:23.873 ID:o4yPj2hxM.net
禁止ワード:モバイルSuica

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:23:33.574 ID:4sklF/D10.net
QRコードかざすのは論外としてタッチも面倒くさいからスマホ持ってるだけで改札通れるようにしろ

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:24:41.971 ID:d4b/mYM00.net
>>18
ETCだよな

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:23:44.458 ID:xyxjMyI0F.net
QRの方が手間なんだけどどういう事だよ

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:24:15.360 ID:65eV8aa/0.net
QR出すまでが面倒なんだよ

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:29:00.796 ID:deSNMkdnd.net
>>20
常に表示しておけ

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:24:15.805 ID:NHJD9AXH0.net
↓ハイテクなゴチャゴチャ最新改札の画像

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:24:23.613 ID:oeGp7Phi0.net
QRはアホ
クレカタッチの方は期待してる

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:24:24.253 ID:ZBCdvqzRr.net
次は手首に埋め込もう

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:24:43.905 ID:MWLlAJp+d.net
モバイルSuicaもダルい
Viewカードでいい

27 :2023/11/15(水) 15:28:19.242 ID:4ruSfMvB0.net
>>26
モバイルSuica最速じゃん

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:28:50.376 ID:7OrEK+O90.net
スマートウォッチさいつよ

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:32:27.024 ID:9mj7B6CSH.net
>>28
左腕グネってタッチしててワロタ

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:28:52.783 ID:JFVI4aWr0.net
もう既に中国がやってそう

32 :2023/11/15(水) 15:33:28.426 ID:onwbAIhf0.net
決済クレジットカードでタッチ

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:37:32.195 ID:hvVSm9Ku0.net
QRの読み取りよりsuicaタッチの方が絶対ええわ
自ら利便性放棄とかアホかよ

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:37:38.203 ID:DYh+5xWcM.net
なぜわざわざ面倒くさくするのか、
Suicaコンビニで販売したらいいじゃん

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:39:10.906 ID:FYtIBfZV0.net
びゅーSuicaが便利すぎて

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:40:23.012 ID:QD7UrsQBa.net
退化だろ
こういうとこにも衰退の波が

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:41:02.937 ID:9mj7B6CSH.net
ソニーがFeliCaの世界的な普及に失敗したからこうなった

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:41:33.916 ID:CwLeXp+2M.net
Suicaとかカード派だからQRに期待

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:43:23.973 ID:3b20AzGm0.net
光学検出とか退化じゃん

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:44:27.139 ID:lRkeXmhi0.net
モバイルSuicaが最速なのに
全世界Suicaになれよ

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:54:08.859 ID:0JGpxc/4d.net
モバイルSuicaじゃダメなん?

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:56:45.411 ID:EeSRFwBV0.net
結局磁気券しか勝たん

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 15:59:16.339 ID:x6oR2jODr.net
マジなのか判らん

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 16:07:28.524 ID:T7O1mL0WM.net
印刷しておけばスマホの電源切れてても安心

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 16:09:09.288 ID:MvDEa6Di0.net
QRなんかにしたら効率悪くなるだけでは

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 16:12:21.408 ID:EeSRFwBV0.net
>>46
QRコードを紙の切符に印刷すればいいだけ

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 16:21:51.685 ID:rF2BeFMid.net
>>47
頭良すぎワロタ

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:13:38.123 ID:lVguXMLp0.net
そもそもQRコードは磁気切符を廃止するからその代わりってだけだろ

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:19:56.694 ID:7er6vQXE0.net
遅そう

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:20:47.241 ID:jpOr1E5zM.net
顔認証で顔パスで決済される奴あるよな
ちょっと怖いけど

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:25:21.056 ID:wcZB2hBL0.net
ETC方式がいい

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:26:13.691 ID:ljQNgokKd.net
ferica非搭載のスマホの人は大変だね

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:27:12.482 ID:Pgqnn0mY0.net
JRにまで見捨てられたらソニーさん爆死しちゃうじゃん

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:28:19.102 ID:zdrzhrqR0.net
QRなんて髪に印刷して持ち歩けばいいじゃん

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:30:13.478 ID:t7pdpbcUH.net
>>57
ガラパゴスクール・ジャパンなETCとFeliCaのせいで日本ではバーコード系技術が遅れたんだよ
三菱、ソニーの方がデンソーより政治力圧倒的に強いせい

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:31:40.986 ID:mZdD/Tl30.net
>>59
新幹線と同じだね
*…w

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 18:34:03.236 ID:EeSRFwBV0.net
>>57
髪がない

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:30:43.250 ID:k+QdzURm0.net
なんで退化してんだよw

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:30:58.063 ID:J751N8PG0.net
あんましスマホに集中させるとスマホなくした時詰む

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:35:58.179 ID:V8bSfxvK0.net
モバイルSuicaに勝てる要素なくね

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 18:35:56.694 ID:EeSRFwBV0.net
>>63
モバスイはviewカードと紐付け限定で良いから1回2万円以上の決済認めるべき

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/15(水) 17:36:47.083 ID:nBN61awz0.net
そろそろ体の中にマイナンバーのようなもの埋め込むべきだろ
決済も全部それにすりゃ万引きもなくなる