【芸能】松本人志 石橋貴明との〝共演〟質問で本音「嫌いとかじゃない」「面白くなる?」

人志松本のすべらない話』(ひとしまつもとのすべらないはなし)は、2004年12月28日からフジテレビ系列で特別番組として不定期放送されているトークバラエティ番組。松本人志(ダウンタウン)の冠番組。略称は『すべらない話』。 「誰でも“すべらない話”を持っている。それは、誰が何度聞いても面白い。」と…
159キロバイト (5,635 語) - 2023年11月12日 (日) 16:44

(出典 geinoukame.blog.fc2.com)
松本さんと石橋さんの共演は本当に楽しみです!お互いの個性がぶつかり合って、きっと面白い化学反応が起きるんじゃないかと期待しています。ファンとしては、ぜひ2人の掛け合いを見たいですね!

松本さんのコメントから、石橋さんに対して特別な感情はないようですね。でも「面白くなる?」という言葉からは、2人が共演することで新しいエンターテイメントが生まれることを期待しているのが伝わってきます。私もワクワクしてきました!

松本さんのコメントからは、石橋さんが嫌いとかではなく、むしろ面白さを感じているような印象があります。2人のトークや掛け合いは、きっと笑いの渦に包まれること間違いなしですね。ますます期待が高まります!




1 フォーエバー ★ :2023/11/24(金) 23:41:16.07 ID:JgPJ0Db+9
11/24(金) 23:36配信

東スポWEB
松本人志(左)と石橋貴明

 松本人志が24日放送のフジテレビ系「人志松本の酒のツマミになる話」に出演。〝共演NG説〟の根強い、とんねるず・石橋貴明との仲について出演者から質問攻めに遭った。

「どんな人とも共演できるとなったら、誰としたいか?」という話題になり、おぎやはぎ・小木博明は「よく出てくる話ですけど、松本さんととんねるずの貴さん(石橋)、みんな言うじゃないですか。本当に実現してほしいんですよ」と切り出した。

 これに千鳥・ノブが「小木さん、なんでも聞いてくれそう。小木さんディレクターで前に座ってて『え、仲悪いんすか?』とか『どこ嫌いなんすか?』とか」とニヤニヤ。

 松本は「悪いも悪くないも、やもん」とはぐらかしたが、今度はGACKTが単刀直入に「ぶっちゃけ、松本さんって貴さん嫌いなんですか?」と質問した。

 さすがの松本も「嫌いとかそういうことじゃないじゃん。データがないんだもん、何も。会ってないから。そもそも先輩だし、年上だし」としどろもどろに。

 小木は「ずっと言われるじゃないですか。そろそろ実現してほしいし」と懇願したが、松本は「でも、面白くなる?」と逆質問だ。

 小木が「面白くなくなると思います。みんなの期待値が上がりすぎて」と返すと、松本は「そうやねん、面白くなくなると思うねん。自分の番組に迎え入れると、こっちはインタビュアーというか、この番組を背負っちゃうので、実は対等ではないのよ」と本音を吐露した。

 その上で「変な話、ゲストで行くほうが楽だから。むちゃくちゃにしていいし。『お疲れ』って帰れるし。だったら俺かてゲストで出たいもん」と訴えていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a280e24b575a34c2a05ef3cb9bb4c258dbbde045


(出典 stat.ameba.jp)




5 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:43:38.88 ID:dH44yicJ0
>>1
ならばアベマの石橋の番組に出ればいいよ
ヘタレ松本

34 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:56:29.85 ID:YDeI2PXe0
>>1
正月の格付けに石橋&木梨を出してくれよ
松本は逃げ回ってるように見える

79 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:10:16.66 ID:uNmhzq6/0
>>1
もう終わった人間だろ
タダで見られるウェブ番組の視聴回数が
20万未満wwww

石橋貴明 THE強運マスターズ2023 in韓国
2023年11月15日放送19.1 万視聴

96 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:14:13.15 ID:yz7rVpaf0
>>79
実際はうたばん終了でとっくの昔に終わってたんだけど
日枝のフジが高額ギャラで何年も養ってたからな

3 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:42:25.97 ID:+dWKVx5w0
とりあえず男気じゃんけんから

78 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:09:59.98 ID:F3sta5Vj0
>>3
松本なんか年収10億だし預貯金200億円くらいあるしじゃんけんの負けても勝ってもリアクションできんだろ

松本「(勝ってもうたけどたったの200万やしなー)」

92 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:13:43.86 ID:bAneHcPh0
>>78
松本は映画監督業で大借金作ってるから
そんなに収入ない思うよ
全部吉本に吸い取られとんのよ
じゃないと金持ってるはずの衰えまくった60のジジイが今更馬車馬のように働くかいな
オノレの性に対する鬼畜発言をわかっててNHKで性教育の番組なんかやるわけがない

99 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:14:39.10 ID:F3sta5Vj0
>>92
え?松本は自腹で映画作ってたの?

4 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:43:07.67 ID:WDC6Aq6x0
石橋が逃げてるから無理

41 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:57:49.21 ID:hU9rtIif0
>>4
笑っていいとも最終回のときは石橋の方から特攻してきたわけだが

6 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:44:06.68 ID:NSlnOtsl0
ネットが荒れるからぁ

7 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:44:16.75 ID:+VMLagJK0
問題はハマタとノリタケだろ

8 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:44:26.85 ID:VmL3Tinc0
でも石橋テレビでレギュラーないじゃん

9 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:45:59.28 ID:qkUVpenA0
トークの間に入るナレーションいらない

10 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:47:37.64 ID:4P+zcHgs0
15年くらい同じ話してるな

73 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:08:06.38 ID:LqVn19400
>>10
視聴者が15年前から変わってないし大喜びされてるじゃん





11 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:47:46.79 ID:3muJAJn90
小木君は石橋がつまらないって知ってるから悪いなあ

93 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:13:45.37 ID:F3sta5Vj0
>>11
>>12
テレビじゃないところで他の人のプラットフォームでお互いがゲストで来るのが1番上手く行きそう
佐久間信行のYouTubeチャンネルとか鬼越トマホークのYouTubeチャンネルとかどうだ?
「大御所が語るテレビへの愚痴ベスト3」みたいなのを4人で各自出させてトークするとか

12 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:48:21.71 ID:wrkFdv9Z0
浜田が乗り気じゃないからな
木梨も

13 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:49:55.65 ID:JWTy6HR30
生ダラとかうたばんでおもろかったけどなぁ

14 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:49:56.32 ID:XwwYQQXd0
絶対噛み合わないからやめといたほうがいい

15 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:49:56.95 ID:JkVi+l820
会話が成り立たなそう

16 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:50:34.37 ID:Sn1IxBlV0
GACKTが核心突いてた
「石橋さん」って呼びたくないからでは?

17 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:50:48.89 ID:IDlB8xbC0
松本はさんまととんねるずを意識し過ぎというかなんか棘があるなぁ…
とんねるずの事「あの人達は芸人というよりタレントだから」って言ったり
いやまあそうなんだけど

25 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:54:37.29 ID:JWTy6HR30
>>17
それ言ってたの浜田の方だったような
松本はずっっと昔から不仲もくそも話したことほとんどなくてそもそも先輩の一点張り

45 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:58:37.36 ID:qIQVgCrF0
>>17
若い頃、大阪のラジオでボロカス言ってたからな
まあ、ボロカス言ってたのはとんねるずだけじゃ無いけども
ホンジャマカも圭修も森脇山田も
とんねるずと同じ事務所のチキンなんとかって奴らも
あとはABブラザーズとか、B21とか
目障りな連中はみんな「こいつらおもんない」とコキおろしてた

68 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:06:10.29 ID:fkY/IqS40
>>45
すごかったよね
聞くに耐えない罵詈雑言でw
それ聞いたの小学生の時で、大人になるまで信じきってたから恐ろしいw

80 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:10:31.37 ID:bAneHcPh0
>>45>>68
ラジオのネタはがきで吉田栄作ネタで盛り上がってたんだが
あるときとんねるずのラジオで既にやってたネタだと判明するやいなや
急に声色を変え
浜田「金輪際送ってこんといてくださいもう読みませんから」
松本「こっち(のネタ)の方がおもろい」
と拗ねだして笑ったわ
ダウンタウンはとんねるずのパクリで出てきた癖に何を対抗心燃やしとんねん
「お前らは宇多田ヒカルをパクった倉木麻衣と同じ穴の狢やんけ」と

53 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:02:45.94 ID:koYu/aQG0
>>17
それ言ったのハマダの方

18 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:50:53.52 ID:4vtk79/a0
とりあえずやってみてからよ

19 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:51:29.05 ID:t9EZKw3D0
吉本が許しません

20 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:51:44.51 ID:2lvlWybF0
逆だったら相手の番組に行くのは対等じゃないとか言いそう

21 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:52:14.48 ID:x8l6+PPT0
志村けんとビートたけしもつまらんかったし相性てのありそうやな

22 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:52:33.88 ID:y/13Ml/60
今更いらんな
石橋が先輩風吹かせるだけで面白くもなく
松本も気を遣ってしまって面白くないだけ

23 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:52:46.93 ID:jZKJWV7b0
そう。いいともみたいに10年に一回のお祭りみたいな番組ならいいけど
毎週やっても絶対つまらない

24 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:54:07.72 ID:mdjAu+Ye0
上手く回す浜田と何も気にしない木梨なら、2人でロケとかしたら面白くなりそう
石橋と松本は常にピリピリして噛み合わないだろうな

37 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:57:06.61 ID:BINfXYxP0
>>31
今だと逆に気が合いそう

39 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:57:30.43 ID:dH44yicJ0
>>31
浜田は大阪時代に安田成美がめっちゃタイプと言ってたし好みが似てるんだろうな

35 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:56:30.62 ID:BINfXYxP0
>>24
浜田は別にどっちもイケるけど松本がね

26 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:54:52.24 ID:u+CgByNt0
>嫌いとかそういうことじゃないじゃん。データがないんだもん、何も。会ってないから。そもそも先輩だし、年上だし

会ったことない先輩で年上の柳沢慎吾とこの前共演したじゃん

27 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:55:24.33 ID:BINfXYxP0
調子乗ってた頃を知っている人間とはやりづらいだろ。まっつんも紳助側の人間だし。

30 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:56:05.72 ID:EWmG+TyI0
「うちらは芸人であちらはタレントさん」がダウンタウンの総意

44 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:58:29.72 ID:JWTy6HR30
>>30
それおかしいよな
とんねるずも一応ネタで勝ち抜いてデビューしたんだし
一時期コントライブも定期的にたしかやってたし
芸人否定するのは謎すぐる

32 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:56:17.25 ID:dH44yicJ0
松本と共演して欲しいのは中山秀征
遺書でババロア頭と批判したのを和解して欲しい

42 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:57:58.77 ID:BINfXYxP0
>>32
芸風?とはいえああいう事やってきた人間だもんねえ

33 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:56:18.78 ID:JWTy6HR30
石橋とより太田と2人きりで町ぶらロケでもやってほしい
もう何度か共演したし石橋とよりはやりやすいやろ

36 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:56:54.68 ID:EZ2WM8ci0
たぶん浜田と石橋の共演のほうが面白いよ

38 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:57:11.09 ID:Fs3gfHpx0
これはピークの時に見たかったのであって落ち目の今じゃ無いんだよ
松本と太田が絡んだ事あるけど*つまらんかったし、実際会っても微妙な事が多すぎる

40 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:57:33.28 ID:4vtk79/a0
松本中居見てるとそもそもトーク番組に松ちゃんが向いてないと思う
こないだなんか柳沢慎吾の邪魔ばかりしてたw

58 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:04:13.56 ID:bAneHcPh0
>>40
松本が「細*ぎて」の司会やったら
「俺の笑いの基準がこの世の基準」と言わんばかりにいちいち講釈垂れまくってウザイだけやろな
視聴率も5%切ってここまでシリーズ化してないだろう
そういう意味では
石橋は余計なことを言わず
手を叩いて笑ってやるだけ
これこそが真の後輩思いと言うんやろな

松本は単にこいつがええかっこしたいだけかまってほしいだけ
っていう感じがする
「後輩を思いやってる『俺』を見てくれ」これだけ

43 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:58:26.53 ID:RuJS7mx/0
お前に腕があれば面白くなるだろ

46 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:59:06.89 ID:IFLgBm9q0
石橋なんてパワハラ芸しかないからな

47 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:59:26.86 ID:x9nXX3Sl0
テレビレギュラーないの知って言ってるのか

48 名無しさん@恐縮です :2023/11/24(金) 23:59:33.66 ID:S5hbuVpQ0
関西芸人とそれ以外の芸人が一緒になんかやって面白くなる事のほうが稀なのでは

49 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:01:25.26 ID:wqnhJiMw0
テレビでやる芸人論とか1番つまらないからな
居酒屋でやってろ

50 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:01:32.42 ID:IkUh3OLt0
いつまでこんなこといってんだ
どっちもおじいちゃんすぎて興味ないわ

51 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:02:10.00 ID:A5AmsaPp0
食わず嫌いスペシャルのゲストにダウンタウンで

75 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:08:28.49 ID:wRlpQ8fc0
>>51
マジでそれ観たいんだよな
ダウンタウンvsとんねるず方式で更に進行役として中居を真ん中に配置すれば面白くなりそうなんだがなぁ

52 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:02:42.29 ID:v5M7Z1gA0
お互い売れて番組持つようなタレントになったし、いわば一国一城な訳でしょ?
そういうタレントが共演したところで難しいだけだろ。共演するなら、ダウンタウンが30歳の頃までにやっておけばよかったな
90年代前半くらいか。遅くてもその辺だろう

54 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:02:49.41 ID:n7y725ea0
本人らが一番わかってるわな
面白くならんのよ
もう絵が見えない

55 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:03:04.96 ID:wjwZNTc20
石橋がつまらなすぎるか、共演しても松本には損しかないな

56 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:03:51.48 ID:oefBSTqn0
石橋には勝てないからな
一緒に出ると器の違いがバレるし

57 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:04:12.53 ID:AlQwkVSS0
松本と中居のトーク番組の最終回はゲスト石橋だろうな

59 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:04:23.90 ID:lKCpZIDz0
小木って石橋に番組で世話になったわりにどこか小*にしているところあるな

60 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:04:47.36 ID:WS7BIe760
ゲストなら好きにやれるとか言いながら
さんまのまんまに出た時の松本のつまらなさよ
映画の宣伝とはいえ借りてきた猫みたいにほとんど面白いコメントなく
先輩さんまから厳しめの良いパス出されても全部トラップミス
アレは酷かった

69 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:06:35.68 ID:FSob4/ZK0
>>60
さんまは自分より面白い人間嫌うから上沼ともうまくいかない
原因はさんまのほう

61 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:04:56.51 ID:BQoPLve70
とんねるずがまだテレビレギュラーがあった頃ならまだしも
今共演してもとんねるずの落ち目感が露呈するだけだろ

62 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:05:08.09 ID:PaRKXwGg0
20年前なら何とかなっただろうけど
両方ともお爺ちゃんだし
石橋の方は声も出なくなってきているから無理

63 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:05:11.19 ID:FSob4/ZK0
たけしもやたら東京vs関西にこだわるけど出身地無視すりゃ関東芸人括りで
ウンナンやホンジャマカ、さまーずが先にとんねるずと何*るのが先じゃね

64 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:05:16.68 ID:7okhWOhY0
噛み合わなくていいんだよね
ヒリヒリするような緊張感を見てみたい

65 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:05:57.09 ID:i5P6FegO0
もう遅いよ本人達もファンもテレビも日本経済もすべて劣化してるからたいして盛り上がらない。もっと早くやらないと

66 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:06:00.70
石橋ってもうまともに喋れないだろw

67 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:06:09.31 ID:yz7rVpaf0
これはその通りで面白くはならないし一度きりで終わる

70 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:06:56.25 ID:v5M7Z1gA0
石橋のあの声は何なんだろうな。喉頭ガンになったつんくがあんな感じになってたけど
老化によるものとは思えんな。潰したのか?

71 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:07:51.95 ID:KXT/NlOy0
昔好きだった映画・テレビ番組・アイドルとか
よくシコってたAVとか
そういう話題ならダウンタウンとんねるず4人で延々と喋れそう。

72 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:08:04.30 ID:Xt30I9i10
そもそもキャスティングなんか松本が口出す筋合いじゃないしw

74 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:08:23.42 ID:DgNZGuKG0
1回やってみたら判るじゃん!

76 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:09:30.59 ID:Wj/pmmsb0
年食ったグラビアアイドルがAV出るくらい今更だわ

77 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:09:57.06 ID:T/cHhQ3T0
正直仲良くないとんねるずよりもウンナンと四人でなんかやって欲しいわ
もう誰かが欠けてもおかしくない年齢だし
最後になるかもしれん

82 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:10:43.09 ID:yz7rVpaf0
>>77
そっちの方がずっと面白い事ができるだろうな

81 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:10:39.33 ID:yfLrbEYo0
番組持ってない石橋をイジってんか

85 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:11:50.05 ID:uNmhzq6/0
>>81
アベマで番組持ってるぞw
タダで見られる

■石橋貴明 THE強運マスターズ2023 in韓国
 2023年11月15日放送19.1 万視聴

98 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:14:30.89 ID:uNmhzq6/0
>>85
ちなみに
地上波やほとんどのサ*クでも見られる
フリーレン第一話がアベマのみで100万越えw

83 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:11:22.48 ID:gitwEDIk0
多分おもんないと思うが石橋の大喜利が見たい
IPPONNで共演してくれ

84 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:11:42.29 ID:FSob4/ZK0
これ望んでるの50代以上の関東芸人だけだろ
40代以下はとんねるずなんて完全に終わったタレントで相手してない

86 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:12:13.75 ID:2kAtIaud0
所謂対関東大物芸人とプロレスできる大物はさんまだけだろ
とんねるずに対してだけは潰しにいった過去があるけどね
まあさんまは逆に関西大物芸人だときつくなるけど

97 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:14:21.40 ID:9iwmYt/N0
五分五分の立場で出たいなら鶴瓶の番組みたいなので両方呼べばいい

100 名無しさん@恐縮です :2023/11/25(土) 00:14:50.33 ID:p1lxvUhT0
嫌いじゃないってハッキリ言わない辺りやっぱ今の距離感は崩したくないんだよな
不仲にされるのはめんどいけど馴れ合いたくもないと