GOJ81N3aYAA6Vc-

1: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 06:54:31.45 ID:YVR6a
“『パルワールド』っぽいゲーム”が複数開発中。テンセントなど大手参入に、『パルワールド』開発元社長も「すごい時代」とつぶやく
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240416-289885/

Tianjin Wumai Technologyが手がける『Auroria(創造?!我們的星球)』にて、同作のコンセプトや公式スクリーンショットが『パルワールド』に似ているとして、注目を集めている。なお同作のパブリッシングはテンセントおよびHK Hero Entertainmentが担当していると見られる。
(中略)
『Auroria』は、協力マルチプレイ対応のオープンワールドサンドボックスゲームだ。舞台となるのは青く輝く未知の惑星Auroria。プレイヤーたちは惑星を開拓し、サバイバルしながら冒険を繰り広げる。テクノロジーを発展させ、ロケットを作り上げて宇宙に飛び出すのだ。

本作には草原や密林、氷原や砂漠といったさまざまなロケーションが用意。農業や漁業をおこなったり、建築したりしながら生活を送ることになるという。また惑星には一風変わった生き物がおり、捕まえて一緒に戦うことができるという。スクリーンショットを見るに、不思議な生物を拠点で働かせることもできるようだ。

本作を手がけるのはTianjin Wumai Technology(天津五麦科技有限公司)。中国向けには『創造?!我們的星球』として発表されており、現地ではモバイル向けにも展開予定。パブリッシングはテンセントおよびHK Hero Entertainmentが担当しているようだ。Steam向けにもストアページが公開されており、グローバル展開の計画があるのかもしれない。

なお『Auroria』のジャンルや公式スクリーンショットから、SNS上では本作を『パルワールド』になぞらえる反応が多く見られる。『パルワールド』も、オープンワールドで展開されるサバイバル要素や建築要素などをもつマルチプレイ対応作品。また不思議な生き物「パル」を捕まえて戦わせたり働かせたりすることが可能だ。そうした特徴をアピールする、パルたちがずらりと並んでモノを運ぶ公式スクリーンショットも用意されている。『Auroria』Android版 のスクリーンショットでも同じくかわいらしい生物がずらりと並んで働いており、『パルワールド』を彷彿とさせるかもしれない。

ちなみに先月3月末には海外メディアBloombergが関係者証言として、テンセント傘下のTiMi Studio GroupおよびLIGHTSPEED STUDIOSが『パルワールド』風のモバイル向けゲームを開発中であることを伝えていた。このほかNetEase Gamesが開発中のオープンワールドサバイバルゲーム『Once Human』では、リソースを生み出すペット「Deviants」の捕獲・育成要素が備わることも新たにアピールされている。『パルワールド』の大ヒットを踏まえて、新作開発や類似要素の宣伝がおこなわれているかたちだろう。

今後登場するとみられる『パルワールド』と類似の要素をもつ作品が、どのような反応を呼ぶかも注目されそうだ。なおそうした作品の登場を受けてか、『パルワールド』開発元代表取締役社長・溝部拓郎氏も莫大な予算で開発されているとみられる“クローンゲーム”の存在に言及。来年2025年には大量にリリースされる可能性に触れ、「すごい時代」と綴っている。

https://x.com/urokuta_ja/status/1780074073953075321

game/topic

1

25: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 12:07:24.09 ID:tlRJ6
>>1
パクリをパクるのか…

2: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:19:24.87 ID:Ze3Op
ポケモンっぽいアークのクローンゲームのクローンゲームか

3: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:36:47.54 ID:fVNXY
パルワールドのストロングポイントはポケモン「ぽい」キャラデザなわけで、中華大手がそこをうまく落とし込めるとは思わないんだよね

6: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 08:06:25.23 ID:xTdIm
>>5
ただ同接は発売直後の1/30まで下がってるので、もうそこまでの影響力なくなっちゃったな

7: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 08:11:26.80 ID:awgRP
たかだか一時のブームで抜いたもへったくれもないよ

8: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 08:18:20.11 ID:kMWAK
一時のブームとか言ったらポケモンとかも2ヶ月経てば話題にもならんやん

9: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 08:23:00.47 ID:awgRP
おおよそ27年あらゆるエンタメに顔出てるのに話題になってないは流石に無知がすぎる

10: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 08:24:23.26 ID:ZuIuP
まだ週間ランキングに入り続けてるけど認知が歪んでるので見えない様にフィルターかかってるんだろうなw

20: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 10:01:39.38 ID:Rgt2W
ポケモンは今まで類似ゲームは散々作られてきたからな
とはいえクラフトサバゲーとストーリーありのコマンドRPGじゃあ別ゲーだけど

21: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 10:15:30.60 ID:1COla
ポケモンはいまだにコマンドバトルだし戦闘に関してはパルワの方が洗練されてるよね

22: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 10:30:43.88 ID:EGYRk
システムが根本から違うのに比較して洗練…?

23: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 10:36:13.75 ID:kIiK7
やってること違うのに洗練もなにもないわな
そもそもシステム自体はARKだし

24: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 11:13:11.44 ID:5Zldt
システムが根本的に違うと言う点をさっ引いても、パルワやって洗練って言葉は絶対出てこないだろ
永遠に終わらないアーリーアクセスで洗練とは程遠い荒削りな作りじゃねーか

27: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 12:40:11.65 ID:mAGqE
ほら、任天堂が放置するから類似品が増えちゃうんだよ
今年一番売れたゲーム(暫定)がパクリとかほんまどうかと思うよ?

ジャンル別RSSヘッドライン

最新記事ご紹介!

news/topic

3

game/topic

7

comic・anime/topic

10

music/topic

8

▶芸能人トピック

5

一番くじ・限定版記事!

スクリーンショット 2024-01-20 093636

当ブログの地域情報記事

地域情報:観光地・温泉・花火・グルメ