米アップルのスマートフォン「iPhone」の2024年1~3月期の出荷台数が前年同期比で10%減少したことがわかった。調査会社IDCが明らかにした。iPhoneの販売は中国市場で大きく落ち込んでいる。
アップルは中国市場で勢いを失っている。中国国内のナショナリズムや厳しい景気、競争の激化などが過去数カ月、アップルにとって打撃となった。
IDCの調査ディレクター、ナビラ・ポパル氏はCNNの取材に対し、「アップルにとっては大きな落ち込みだが、過去4年間の状況を考えると、アップルは恐らく最も回復力のあるブランドであり、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cde2457099bff4d16186b53ba5be3c9e359804e3
アップルは中国市場で勢いを失っている。中国国内のナショナリズムや厳しい景気、競争の激化などが過去数カ月、アップルにとって打撃となった。
IDCの調査ディレクター、ナビラ・ポパル氏はCNNの取材に対し、「アップルにとっては大きな落ち込みだが、過去4年間の状況を考えると、アップルは恐らく最も回復力のあるブランドであり、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cde2457099bff4d16186b53ba5be3c9e359804e3
とにかく高いからだろ
6: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:24:02.74 ID:LumNH
いうほど進化しねーんよね
必要なアプリあるから使ってるけど
必要なアプリあるから使ってるけど
7: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:25:16.50 ID:uzJlk
ジョブスいないAppleから、世間の度肝を抜く製品はでないしな。
機能改良や性能改良で、糞高いだけ。
機能改良や性能改良で、糞高いだけ。
22: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:34:47.91 ID:65z9D
>>7
ジョブズは技術者でも開発者でもない
ただの営業
ジョブズは技術者でも開発者でもない
ただの営業
8: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:25:51.36 ID:o68DM
日本では若い奴ほどiPhone一択
65歳以上だとコスパ重視でAndroidが多くなる
中年でもiPhoneがやたら多いが一部Android使いがちらほら
(俺様調べ)
65歳以上だとコスパ重視でAndroidが多くなる
中年でもiPhoneがやたら多いが一部Android使いがちらほら
(俺様調べ)
9: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:26:35.69 ID:9vUVt
高すぎる
10: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:26:45.70 ID:nOqvz
泥だって安もんは使い物にならない
20: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:34:05.25 ID:6MVH6
21: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:34:05.60 ID:kdsXt
アンドロイドなら5万ぐらいで結構な性能の買えるぞ
よほど処理の重いゲームとか以外は問題ない
よほど処理の重いゲームとか以外は問題ない
23: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:36:41.91 ID:or4YP
>>14
中国は日本と違ってシャオミ、ファーウェイ、オッポがあるからアップルに拘る必要がない
日本がアップル一強なのは他が弱すぎるから
中国は日本と違ってシャオミ、ファーウェイ、オッポがあるからアップルに拘る必要がない
日本がアップル一強なのは他が弱すぎるから
24: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:36:56.64 ID:LBTKN
経済が伸びてるBRICSやグローバルサウス諸国はANDROID一択状態だから。
アップルは伸びしろないだろ。
各国世界シェア
https://101010.fun/images/mobile-share-ios-android/graph-mobile-os-world-wide-2023-07.jpg
アップルは伸びしろないだろ。
各国世界シェア
https://101010.fun/images/mobile-share-ios-android/graph-mobile-os-world-wide-2023-07.jpg
25: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:37:36.08 ID:wfNj8
調子に乗って高くし過ぎたからだろ。
そのうち持ってるのも恥ずかしくなるわ。
そのうち持ってるのも恥ずかしくなるわ。
26: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:37:59.43 ID:zWl7d
j-phoneは素晴らしいエンジニアがいた。
30: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:39:45.03 ID:Hyebp
>>26
俺を呼んだかw
俺を呼んだかw
27: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:38:18.59 ID:XA1TU
テスラの時もやってたよね
中国に誘致したくせにテスラの車だと入れない場所を作って販売台数を激変させてた
中国人って頭が悪いからそういうことをやると国際的な信用がなくなることを理解してない
中国に誘致したくせにテスラの車だと入れない場所を作って販売台数を激変させてた
中国人って頭が悪いからそういうことをやると国際的な信用がなくなることを理解してない
28: 名無しの時事ネタ 2024/04/17(水) 07:38:57.40 ID:o68DM
日本の高学歴若年層(特に女子)のiPhone率を知りたい
女子は基本同調圧力に弱いが、
自分に自信を持っている高学歴女子は主体的に高スペックAndroidスマホをメインで使ったりすることがあるのだろうか?
女子は基本同調圧力に弱いが、
自分に自信を持っている高学歴女子は主体的に高スペックAndroidスマホをメインで使ったりすることがあるのだろうか?
ジャンル別RSSヘッドライン
一番くじ・限定版記事!
当ブログの地域情報記事
コメント
コメントする