北大西洋条約機構(NATO)加盟国の中で米国に次ぐ規模のウクライナ軍事支援を行っているドイツで徴兵制の再導入の声が高まっている。
ドイツ民間放送RTLとニュース専門局ntvの要請を受けて世論調査研究所「フォルサ」が徴兵制の再導入の是非を聞いた。それによると、国民の52%が支持、反対は44%だった。
徴兵制の再導入に反対しているのは、ショルツ連立政権の与党「緑の党」や自由民主党(FDP)の支持者のほか、兵役の対象となる30歳以下の国民が多い。
最も強く支持しているのは、野党第1党中道右派「キリスト教民主・社会同盟」(CDU/CSU)、極右政党「ドイツのための選択肢」(AfD)、
そして左派ポピュリスト政党「ザーラ・ワーゲンクネヒト同盟」(BSW)の支持者に多い。
ショルツ独首相の与党第1党「社会民主党」(SPD)の支持者は意見が分かれている。
調査結果で興味を引く点は、「プーチン大統領はウクライナ戦争に勝利すれば、NATO加盟国に侵攻すると思うか」という質問に対し、54%が「侵攻する」と答え、「NATO加盟国への攻撃は考えられない」は39%にすぎなかったことだ。
ドイツでは第2次世界大戦終了後、連邦軍は職業軍人と志願兵で構成されてきたが、兵士が集まらないこと、旧ソ連・東欧共産ブロックとの対立もあって1956年から徴兵制を施行、18歳以上の男子に9カ月間の兵役の義務を課してきた。兵役拒否は可能で、その場合、病院や介護施設での社会福祉活動が義務付けられた。
徴兵制は2011年に廃止。冷戦時代が終了し、東西ドイツの再統一もあって、連邦軍の総兵力は約25万人から約18万5000人に縮小された。
旧ソ連・東欧共産政権が崩壊していく中、ドイツを含む欧州諸国は軍事費を縮小する一方、社会福祉関連予算を広げていった。
その流れが大きく変わったのはやはりロシア軍のウクライナ侵攻だ。ショルツ首相は2022年2月、「時代の転換」を宣言し、軍事費の大幅増額に乗り出した。
連邦軍のために1000億ユーロ(約13兆円)の特別基金を創設して、兵員数の増加、兵器の近代化、装備の調達などの計画が発表された。
そして国防予算を国内総生産(GDP)比2%に増額する一方、軍事大国ロシアと対峙(たいじ)するウクライナに武器を供与してきた。
ピストリウス国防相は未来の徴兵制として「スウェーデン・モデル」を考えているといわれている。
スウェーデンでは10年に徴兵制が停止されたが、 14年のロシアによるクリミア併合を契機として、18年1月に徴兵制が再導入された。
スウェーデンの徴兵制は、 兵役、一般役務、民間代替役務から構成され、18歳以上の男女を対象としている。
https://www.worldtimes.co.jp/global/europe-and-russia/20240423-180803/
ドイツ民間放送RTLとニュース専門局ntvの要請を受けて世論調査研究所「フォルサ」が徴兵制の再導入の是非を聞いた。それによると、国民の52%が支持、反対は44%だった。
徴兵制の再導入に反対しているのは、ショルツ連立政権の与党「緑の党」や自由民主党(FDP)の支持者のほか、兵役の対象となる30歳以下の国民が多い。
最も強く支持しているのは、野党第1党中道右派「キリスト教民主・社会同盟」(CDU/CSU)、極右政党「ドイツのための選択肢」(AfD)、
そして左派ポピュリスト政党「ザーラ・ワーゲンクネヒト同盟」(BSW)の支持者に多い。
ショルツ独首相の与党第1党「社会民主党」(SPD)の支持者は意見が分かれている。
調査結果で興味を引く点は、「プーチン大統領はウクライナ戦争に勝利すれば、NATO加盟国に侵攻すると思うか」という質問に対し、54%が「侵攻する」と答え、「NATO加盟国への攻撃は考えられない」は39%にすぎなかったことだ。
ドイツでは第2次世界大戦終了後、連邦軍は職業軍人と志願兵で構成されてきたが、兵士が集まらないこと、旧ソ連・東欧共産ブロックとの対立もあって1956年から徴兵制を施行、18歳以上の男子に9カ月間の兵役の義務を課してきた。兵役拒否は可能で、その場合、病院や介護施設での社会福祉活動が義務付けられた。
徴兵制は2011年に廃止。冷戦時代が終了し、東西ドイツの再統一もあって、連邦軍の総兵力は約25万人から約18万5000人に縮小された。
旧ソ連・東欧共産政権が崩壊していく中、ドイツを含む欧州諸国は軍事費を縮小する一方、社会福祉関連予算を広げていった。
その流れが大きく変わったのはやはりロシア軍のウクライナ侵攻だ。ショルツ首相は2022年2月、「時代の転換」を宣言し、軍事費の大幅増額に乗り出した。
連邦軍のために1000億ユーロ(約13兆円)の特別基金を創設して、兵員数の増加、兵器の近代化、装備の調達などの計画が発表された。
そして国防予算を国内総生産(GDP)比2%に増額する一方、軍事大国ロシアと対峙(たいじ)するウクライナに武器を供与してきた。
ピストリウス国防相は未来の徴兵制として「スウェーデン・モデル」を考えているといわれている。
スウェーデンでは10年に徴兵制が停止されたが、 14年のロシアによるクリミア併合を契機として、18年1月に徴兵制が再導入された。
スウェーデンの徴兵制は、 兵役、一般役務、民間代替役務から構成され、18歳以上の男女を対象としている。
https://www.worldtimes.co.jp/global/europe-and-russia/20240423-180803/
8: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 08:31:04.43 ID:zwFCZ
>>1
ドイツは敗戦時にロシア兵のレイプ被害が顕著だったから、恨みも残ってんだろうね
ドイツは敗戦時にロシア兵のレイプ被害が顕著だったから、恨みも残ってんだろうね
2: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 08:25:33.31 ID:xqF7l
こりゃ政権交代だな
3: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 08:25:45.00 ID:fo7NW
なので日本の皆様も戦争しましょうねハート
6: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 08:28:02.09 ID:pdA6S
結局どれだけテクノロジーが進んでも地続きの国の戦争はマンパワーが必要なんだな
やはり日本はこんな条件に比べれば恵まれている
やはり日本はこんな条件に比べれば恵まれている
9: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 08:32:36.45 ID:YSQIa
>>6
日本の周辺国がろくなのいないことを除けばね…
日本の周辺国がろくなのいないことを除けばね…
7: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 08:30:12.48 ID:AXwlu
プーチンが生きてるあいだは続くだろうな
死んだらプーチンが勝手にやった言ってすり寄ってくる
死んだらプーチンが勝手にやった言ってすり寄ってくる
10: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 08:36:10.79 ID:zwFCZ
日本の場合は、船を沈めるミサイルと、飛行機を落とすミサイルを十分に確保してれば安泰
でも、足りてなさそうな気がする...
でも、足りてなさそうな気がする...
20: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 08:53:08.59 ID:GTKk1
>>15
日本のマスメディアもドイツのそれも本質は一緒
日本のマスメディアもドイツのそれも本質は一緒
23: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 08:59:13.17 ID:IyvWO
>>20
ヨーロッパ諸国のメディアはロシアが破壊したといってるが一般の人々の間では真実を知っている人のほうがおおいよ。だってロシアがノルドストリームを破壊する理由もないし得もないから
ヨーロッパ諸国のメディアはロシアが破壊したといってるが一般の人々の間では真実を知っている人のほうがおおいよ。だってロシアがノルドストリームを破壊する理由もないし得もないから
30: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 09:05:50.02 ID:GTKk1
>>23
今更だが、MI6・CIA・ウクライナ情報当局の共同作業でノルドストリームを破壊したわけで
それをドイツ当局に突っ込むと黙り込むそうで
湾岸戦争のナイーラ偽証、アブラ鳥
イラク戦争の大量破壊兵器
これと同じ状態、つまり皆わかってるけど知らんぷり状態
今更だが、MI6・CIA・ウクライナ情報当局の共同作業でノルドストリームを破壊したわけで
それをドイツ当局に突っ込むと黙り込むそうで
湾岸戦争のナイーラ偽証、アブラ鳥
イラク戦争の大量破壊兵器
これと同じ状態、つまり皆わかってるけど知らんぷり状態
21: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 08:53:48.76 ID:Zer0I
賛成した奴、同意したやつが徴兵されて戦場へ行くのが民主主義だな(苦笑)
22: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 08:55:15.65 ID:d00om
プーチンと習近平が死ねば世界は平和に戻る 中東もね
24: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 09:01:03.36 ID:v3A1u
日本も軍事費上げるんだから徴兵制にすべきだよな
ただでさえ兵力少ないんだから
ただでさえ兵力少ないんだから
25: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 09:01:25.29 ID:PINt6
日本もさっさと導入しろよ
今の日本の問題のほとんどの原因が少子化
この期に及んでまだ結婚しないとか反日売国奴に等しい
独身共から徴兵していけ
今の日本の問題のほとんどの原因が少子化
この期に及んでまだ結婚しないとか反日売国奴に等しい
独身共から徴兵していけ
26: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 09:03:09.15 ID:Zer0I
>>25 日本国内で内戦が始まるなあ~w苦笑
27: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 09:03:51.91 ID:XPUtg
日本でも始まるだろうな
アメリカのいいなりだし
アメリカのいいなりだし
28: 名無しの時事ネタ 2024/04/23(火) 09:04:18.68 ID:mMJCp
ドイツ人て基本的に知能が足りないよね
ジャンル別RSSヘッドライン
news/topic

game/topic

comic・anime/topic

music/topic

▶芸能人トピック

一番くじ・限定版記事!

当ブログの地域情報記事
コメント
コメントする