1: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:32:28.98 ID:173QTuSOd
地の利を得たぞ!って元ネタこれやったんや
no title

海外news




2: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:35:26.14 ID:XgXDHE6+r
そうだよ
理力とか言ってる?

3: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:37:02.40 ID:aE+gl9l8r
3から4見る前にローグワンは見とけ

16: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:59:50.98 ID:HyXtjwTC0
>>3
時系列で見るより放映順のが映像の進化見れていいぞ
3から4見たワイは映像しょぼすぎてキツかったわ

23: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 01:24:58.18 ID:aE+gl9l8r
>>16
言われてみればそれあるな4-6見てからの方がいいかも
変に新作作らずもう一度ルーカスに4リメイクとかやって欲しいわ

4: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:39:26.95 ID:mRx9tE/q0
スターウォーズを面白いと思ったなら789も見るべきや

7: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:45:19.04 ID:pEetxnK/0
>>4
強い憎しみを感じる

5: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:40:15.33 ID:jAyjQes30
ハン・ソロもマジでいいぞ

6: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:44:50.40 ID:QIhyEn+B0
スターウォーズの世界に入り込むと
変な単語ばかり出てきて全然覚えられないのがね・・
映画を見てるだけじゃわけわからないもんだから
自分で検索すると沼にハマるから気をつけてな

8: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:47:03.49 ID:EmGfTn5S0
結局ルーカスはスターウォーズをどこまで作りたかったんだろうか

9: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:49:56.18 ID:jAyjQes30
8が壊滅的なだけで
7と9はそんなに悪くない

10: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:51:37.05 ID:pEetxnK/0
>>9
すまん9を擁護するのはマジでわからんわ
クソが積み上がった頂点のクソやぞ

12: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:54:32.67 ID:jAyjQes30
>>10
ストーリーもまとまってるし
ユーモアのあるセリフとか見てて楽しいシーンも多くて
ちゃんと観客を楽しませようという熱意が感じられる仕上がりになってたと思う

20: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 01:20:01.38 ID:pEetxnK/0
>>12
ストーリーは脚本家がコロコロ変わったせいで伏線も回収できてない
(8でレイが「何者でもない」ってやったのにパルパティーンの孫だったり、ローズが人気なかったからって出番減らしたり)

ファンサービスに関しては789全部で色々やってるけどどれもファンが適当に考えたようなファンサで捻りも何もない

実際監督のエイブラムスは「計画を立てて作品に望むことが大切と学んだ」って9が批判されてることを認めてるんや

ディズニーに買収されて良かった点はローグワンとキャシアンアンドーのドラマだけや

11: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:52:26.36 ID:EmGfTn5S0
スターウォーズ789見るくらいなら
ルーカスのデビュー作のTHX-1138を観ろ
あまりのつまんなさにびっくりする


13: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:54:52.07 ID:qRCqAc8Md
789は評判悪いみたいだから見るのやめたわ

14: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:56:26.29 ID:jAyjQes30
FFにビックスとウェッジっているけど
エピソード4でデススターに突撃かけたときに
ルークの援護で左右についてたパイロットの名前がそれなんだよな

15: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 00:56:30.12 ID:EmGfTn5S0
企画段階で無くなったスターウォーズのジャバザハット外伝
すげー面白そう

17: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 01:15:55.43 ID:nCoLgQ5N0
僕はジェダイだ。かつて父がそうであったように。

18: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 01:18:06.61 ID:QbV+0hbe0
スカイウォーカー家の宇宙を舞台にした壮大な家族喧嘩ですから

19: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 01:19:22.56 ID:t45mBcWw0
昔はファントムメナスも評判悪かったな
ワイはダースモールの殺陣だけで普通に空きやけど

21: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 01:23:36.97 ID:QbV+0hbe0
あのマーベルそのままの下品で寒くてうるさいギャグで出来たゴミを6話シリーズの後にくっつけるなんて
映画を少しでも愛してたら腹切って当然だよ

22: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 01:24:49.23 ID:SflUrSwy0
古いほうがすごいよなー
あの時代ニアンナの見たらそりゃ一生追うわ

24: 名無しの時事ネタ 2024/05/04(土) 01:30:37.26 ID:pEetxnK/0
キャシアンアンドーのドラマ楽しめるやつがホンモノのスターウォーズファンやで

ジャンル別RSSヘッドライン

最新記事ご紹介!

news/topic

3

game/topic

7

comic・anime/topic

10

music/topic

8

▶芸能人トピック

5

一番くじ・限定版記事!

スクリーンショット 2024-01-20 093636

当ブログの地域情報記事

地域情報:観光地・温泉・花火・グルメ