原料の果汁はほぼ全量を輸入に頼っているが、オレンジ生産国での自然災害や病害発生で供給不足に陥り、円安の進行も加わって価格が高騰している。果汁を確保できない国内メーカーは相次いでジュースの販売を休止。かつてない「オレンジショック」が食卓を覆っている。
財務省の貿易統計を基に計算すると、冷凍濃縮オレンジ果汁の平均輸入価格は2021年に1リットル当たり293円だったが、23年には円安の影響もあり550円に上昇。24年1~3月期はさらに上がって706円となった。5月には国際指標となる米インターコンチネンタル取引所の先物価格が史上最高値を更新、値上がりの勢いは止まらない。
財務省の貿易統計を基に計算すると、冷凍濃縮オレンジ果汁の平均輸入価格は2021年に1リットル当たり293円だったが、23年には円安の影響もあり550円に上昇。24年1~3月期はさらに上がって706円となった。5月には国際指標となる米インターコンチネンタル取引所の先物価格が史上最高値を更新、値上がりの勢いは止まらない。
>>1
ホテルの朝食でも、オレンジジュース飲むと胃の辺りが痒くなるから絶対に飲まない。
だから、飲み物はコップ一杯の牛乳を飲んで、ブラックコーヒーで〆る。
ホテルの朝食でも、オレンジジュース飲むと胃の辺りが痒くなるから絶対に飲まない。
だから、飲み物はコップ一杯の牛乳を飲んで、ブラックコーヒーで〆る。
26: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 08:52:17.85 ID:zL29o
>>23
それ、カフェオレじゃダメなんですか?
それ、カフェオレじゃダメなんですか?
2: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:26:35.22 ID:tZW4N
無果汁しか飲めないな
3: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:26:48.93 ID:ZL2fv
ドリンクバーがピンチ
4: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:31:43.48 ID:cp1zb
オレンジだけじゃない
アメリカンチェリーがさくらんぼ並の価格になってた
アメリカンチェリーがさくらんぼ並の価格になってた
5: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:32:43.28 ID:w4YvS
オレンジがないならミカンを食べればいいじゃない
9: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:39:46.63 ID:HN4GT
>>5
そう思う奴らがミカンに殺到してミカンもなくなったってw (´・ω・`)
そう思う奴らがミカンに殺到してミカンもなくなったってw (´・ω・`)
6: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:34:43.20 ID:Whi87
滅多に飲まないけど誰が飲んでるんだ?
7: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:34:59.75 ID:NUMhX
アルコール以外だと水と緑茶しか飲まないな
8: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:36:39.84 ID:09IHD
オレンジオリーブカカオ全部気候変動による不作だから
どうすればいいのか
どうすればいいのか
10: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:42:39.90 ID:8Fwl9
オレンジジュースがいちばん好きなのにつらい
11: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:47:00.96 ID:gFKPf
だいたい日本はフルーツが高すぎる
12: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:48:32.03 ID:KkSvb
値段を上げればいいだけだろ。
飲みたきゃ買うし、飲まなくていいなら買わないだけ。
飲みたきゃ買うし、飲まなくていいなら買わないだけ。
13: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:49:24.93 ID:GbTI8
オレンジジュースが飲めないなら
ファンタオレンジ飲めばええやん
ファンタオレンジ飲めばええやん
14: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:57:31.61 ID:sTPPq
バナナジュースにしろ
15: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:59:08.03 ID:aMBNh
復刻堂のバナナオレ美味しいね
16: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 07:59:53.09 ID:lfYQQ
だからコカ・コーラと三ツ矢サイダー 雪印コーヒー牛乳だけにしろって
17: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 08:00:07.33 ID:6srue
お前らみたいな貧乏人はもともと買ってないやろ、層が違うから高くても売れるんだよ
18: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 08:12:14.12 ID:csh73
なくても生きていける
19: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 08:13:42.98 ID:THssr
オレンジ輸入するか 育てるかしたらええやん 無理やり権威のバカがコントロールしてくんあんら憲法に違反している!と高らかに叫べばええやろ 人権侵害やんけ権威のやってること
31: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 09:29:15.18 ID:gVBOD
>>19
みかんがあるやろ
みかんがあるやろ
21: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 08:34:28.32 ID:pCGlN
ジャップにオレンジジュースは似合わない
22: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 08:39:45.76 ID:Rhyro
濃縮還元だろどうせ
24: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 08:44:37.53 ID:Xj5pg
誰も聞いてないのに自分語り
27: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 08:58:51.50 ID:Viy42
んなもん飲まないって
28: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 09:14:40.08 ID:tkyoF
飲む習慣が無い人の方が多い
30: 名無しの時事ネタ 2024/06/02(日) 09:27:05.98 ID:Sg8CL
ファンタオレンジがあれば良いよ
ジャンル別RSSヘッドライン
news/topic
game/topic
comic・anime/topic
VIP・2ch/topic
▶芸能人・音楽トピック
一番くじ・限定版記事!
当ブログの地域情報記事
コメント
コメントする