東京に引っ越す予定の人のなかには、車を持っていこうと思っている人もいるでしょう。ただ、そんなときに東京の駐車場代が「月4万円」もかかると聞くと、あまりにも高額で驚くかもしれません。地方だと駐車場は月数千円で済むこともあるので、本当にそんなに高いのか疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。本記事では、東京の駐車場代の相場や、少しでも負担を減らすための具体的な方法を解説します。東京の駐車場代の相場とは?東京の駐車場代は、ほかの地域と比べるととても高い傾向にあります。これは土地の価格が高いこと、そして駐車スペースが限られていることが主な理由です。特に都心の人気エリアでは、月極駐車場を契約すると月数万円かかるのが一般的です。
2: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:43:04.65 ID:n8Ag3
渋谷はもっと高い
3: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:43:37.77 ID:vJMZk
都内で自家用車所有するの大変だよ
4: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:44:02.25 ID:ZymYu
郊外だと1.5とかあるけど
都内っつー都内ならそうかな
都内っつー都内ならそうかな
5: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:44:12.32 ID:trJkk
銀座のコインパーキングやばいぞ
6: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:45:53.18 ID:UqUxM
和歌山市在住だがオレの家の家賃が4万だわ
一応3部屋あるぞ
一応3部屋あるぞ
7: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:46:02.73 ID:wtx6E
大宮なら2万
8: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:46:44.26 ID:H83Jp
六本木だと月極6万越えですよ
9: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:47:03.34 ID:0VJdd
身の丈に合ったとこに住めよとしか
10: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:47:05.96 ID:mZ4Sb
文句あるなら越してくんな
11: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:48:31.58 ID:T87cc
駐車した車に住めば家賃4万だね
12: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:48:33.06 ID:tW5QN
東京で車いらないよ
あって乗るほうが邪魔
あって乗るほうが邪魔
19: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:53:19.74 ID:DOUJg
>>12
金がかかっていいのなら、そんなことはない
羽田にも、銀座にも、恵比寿にも、行く先に
ちゅうしゃじゃうがあるなら、
車で行くのも悪くない
ヨドバシとかの量販店にさえ
駐車場がついてる
金がかかっていいのなら、そんなことはない
羽田にも、銀座にも、恵比寿にも、行く先に
ちゅうしゃじゃうがあるなら、
車で行くのも悪くない
ヨドバシとかの量販店にさえ
駐車場がついてる
20: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:56:18.93 ID:tW5QN
>>19
だって道混んでるし遅いし駐車場空いてるかが不確定じゃん
近頃はチャリとバイクと車に加えてキックボードまでいるから事故リスク考えたらおれはやだよ
毎週高速乗っていろんな田舎に旅行に行くならまあまあいいと思うぜ
だって道混んでるし遅いし駐車場空いてるかが不確定じゃん
近頃はチャリとバイクと車に加えてキックボードまでいるから事故リスク考えたらおれはやだよ
毎週高速乗っていろんな田舎に旅行に行くならまあまあいいと思うぜ
42: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:23:14.06 ID:2aNY4
>>20
君が車なんてダメだって思い込んでる
だけのはなし
道は全ての道が始終混んでいるわけではないし
電車だって混んでるときがある
あなたは歩くしかないね
または、ずっと引きこもりかな
君が車なんてダメだって思い込んでる
だけのはなし
道は全ての道が始終混んでいるわけではないし
電車だって混んでるときがある
あなたは歩くしかないね
または、ずっと引きこもりかな
13: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:49:30.03 ID:tW5QN
あ、山手線の外側は知らないしあってもいいかもね
あんまり東京って感じじゃないし
あんまり東京って感じじゃないし
14: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:49:58.04 ID:DOUJg
地方でも、アパート付きの駐車場、まともなとこなら三千円とかとるもんね
高層住宅の家賃が二倍するところで
駐車場借りれば、十倍してもおかしくない
高層住宅の家賃が二倍するところで
駐車場借りれば、十倍してもおかしくない
15: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:50:58.57 ID:KCgoZ
その他にコインパーキング代も計算に入れといた方がいいな
都内で車使うんだろ?
都内で車使うんだろ?
16: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:51:25.92 ID:Gg2Oq
4万円じゃバイクがやっと
17: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:52:40.82 ID:VGABf
安いほうだなそれは
18: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:52:44.62 ID:mE2Mn
葛飾なら2万だね
21: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:56:36.70 ID:oCsCg
駐車場がかからない東京の物件を見つけて引っ越したら千葉だったオチ?
24: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:57:40.65 ID:pmNoC
>>21
駐車場付きの物件を探せばいいだけなのに?
駐車場付きの物件を探せばいいだけなのに?
22: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:56:48.92 ID:pmNoC
東京といっても23区の超都心部しか思いつかないのかね?
23: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:57:05.64 ID:Gg2Oq
船橋の駐車場まで電車で通ってる
25: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:59:32.43 ID:cZczu
東京の道路で運転してたら神経すり減らすだけだから売っちゃいなw
駐車場4万ったってぎりぎり車がはいるってだけで何センチ単位でつめなきゃドアもあかないぞw
駐車場4万ったってぎりぎり車がはいるってだけで何センチ単位でつめなきゃドアもあかないぞw
26: 名無しの時事ネタ 2024/09/24(火) 23:59:46.35 ID:5szMN
駐車場のスペースにアパート建てた方が儲かる
いや色々なリスク考えたら駐車場でと地主が考えるくらいの駐車場料金
地方ならそれが月5000円くらいでも都内なら3~5万円場所によってはもっと
いや色々なリスク考えたら駐車場でと地主が考えるくらいの駐車場料金
地方ならそれが月5000円くらいでも都内なら3~5万円場所によってはもっと
28: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:04:20.19 ID:xarXE
>>26
農地の登記で駐車場にしてるんだよw
農地の登記で駐車場にしてるんだよw
27: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:03:45.69 ID:OQ3al
まだ良心的なほう
29: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:05:12.90 ID:ejbu9
駐車税とれよ
30: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:07:55.83 ID:2JbUn
それなりに貰わんと固定資産税も払えんだろうよ
税金糞高そうじゃん
税金糞高そうじゃん
31: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:08:07.73 ID:xDAWn
35年前の大阪市内の僻地旭区
屋根無し駐車場で3万5千円
今考えたら恐ろしい金額だぜ
屋根無し駐車場で3万5千円
今考えたら恐ろしい金額だぜ
32: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:08:39.72 ID:Y3S98
ポルシェの予定を軽の中古車にすれば全く問題ない
36: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:09:39.20 ID:xDAWn
>>32
軽だとハーレーの芸人に舐められそう
軽だとハーレーの芸人に舐められそう
33: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:09:12.13 ID:1nZok
東京と埼玉の境目に引っ越せばいいでしょ
35: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:09:29.58 ID:yazZA
埼玉で駅から徒歩30分ぐらい離れたら、5000円だろ。
37: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:13:04.46 ID:xnYSZ
都内は車維持できません
それより走るとこも混雑してるしストレスしかありません
それより走るとこも混雑してるしストレスしかありません
38: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:13:34.98 ID:7Jz96
多摩地区へ
39: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:14:56.82 ID:3DJWI
目的地に到着しても駐車場がないから役に立たない。
41: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:17:50.39 ID:4qqsk
信じられないくらい狭い道
我が物顔で横をすり抜ける自転車バイク歩行者
大小近づいても停めてトイレ借りられる場所なし
我が物顔で横をすり抜ける自転車バイク歩行者
大小近づいても停めてトイレ借りられる場所なし
44: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:24:22.52 ID:dmy2H
都内最強のピンクナンバー原2でも移動先で置き場に困るからな
そして緑のおじさんはツーマンセルで神出鬼没
何処にでも居るしコンビニも駐車場どころか気を抜くとトイレもねえ
さあ、車をどう使う
そして緑のおじさんはツーマンセルで神出鬼没
何処にでも居るしコンビニも駐車場どころか気を抜くとトイレもねえ
さあ、車をどう使う
50: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:28:49.30 ID:EioyC
>>44
バイク便経験からすると23区内は原2最強伝説
でもプライベートだと駐禁が怖いよね
停め場所なさすぎる
バイク便経験からすると23区内は原2最強伝説
でもプライベートだと駐禁が怖いよね
停め場所なさすぎる
49: 名無しの時事ネタ 2024/09/25(水) 00:27:35.77 ID:BSP2m
人が出て行く県、広島市の中心部でも月3万程度は当たり前なんだわ
ジャンル別RSSヘッドライン
news/topic
game/topic
comic・anime/topic
VIP・2ch/topic
▶芸能人・音楽トピック
当ブログの地域情報記事
▶地域情報:観光地・温泉・花火・グルメ
これから始めるVtuber
コメント
コメントする