風景が全く違う
家や景色や生えてる木も
外国やん
家や景色や生えてる木も
外国やん
おはようございます🌺✨
— 🌺沖縄あるある🌺 (@okiaru) September 26, 2024
ご飯を盛り付けることを何と言いますか??
私は「ご飯入れる」です😆
沖縄だけなの??https://t.co/Dk6XoDG39E pic.twitter.com/KA5kRxXNLF
45: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:10:24.12 ID:q253ALxB0
>>1
おう後輩。植物違うのめっちゃわかる食べ物が生えてるの不思議だよな沖縄のはガチで雑草ばっか
おう後輩。植物違うのめっちゃわかる食べ物が生えてるの不思議だよな沖縄のはガチで雑草ばっか
2: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:16:39.82 ID:nvgacVg50
あとみんな背高い
3: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:20:09.87 ID:nvgacVg50
景色が違いすぎて今でも新鮮な気持ちになる
4: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:22:37.73 ID:nvgacVg50
誰か来て
5: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:23:31.07 ID:K+LGopIA0
どこいったん?
6: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:24:11.67 ID:nvgacVg50
>>5
奈良
奈良
7: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:27:56.47 ID:nvgacVg50
みんな沖縄県に興味ないんですね
これが差別か
これが差別か
8: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:29:10.56 ID:xq0CoFrVd
>>7
笑った
笑った
37: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:04:57.14 ID:WP9NZL7x0
>>7
9: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:31:29.90 ID:nvgacVg50
本土の方がカラッとしてて良い気候
10: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:36:25.43 ID:8FGisBO70
答えろヤマトゥー!
11: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:37:59.07 ID:eShveCGt0
本土人もらお前らの墓にびっくりしてるで
13: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:40:02.59 ID:nvgacVg50
>>11
墓より家や風景が全然ちがうくない?
墓より家や風景が全然ちがうくない?
12: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:38:57.45 ID:155pY4kY0
沖縄が外国なんやで
琉球王国っていう外人が住んでた外国
それを薩摩藩が力による現状変更で攻め込もうとしたら
雑魚琉球王国は戦う前に白旗上げて薩摩藩の領土になった
岸田は何度も力による現状変更は許さないって言ってるんだから
沖縄を琉球人に返すべき
琉球王国っていう外人が住んでた外国
それを薩摩藩が力による現状変更で攻め込もうとしたら
雑魚琉球王国は戦う前に白旗上げて薩摩藩の領土になった
岸田は何度も力による現状変更は許さないって言ってるんだから
沖縄を琉球人に返すべき
14: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:40:41.59 ID:nvgacVg50
>>12
でも言葉は同じやからイギリスとアメリカみたいなもんやろ?
でも言葉は同じやからイギリスとアメリカみたいなもんやろ?
15: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:42:07.36 ID:155pY4kY0
>>14
琉球人の言葉を奪ったんだよ
日本語は彼らの本当の言葉じゃない
日本人が戦争で負けて日本語を奪われて英語を喋らされてるようなもん
琉球人の言葉を奪ったんだよ
日本語は彼らの本当の言葉じゃない
日本人が戦争で負けて日本語を奪われて英語を喋らされてるようなもん
-最新ニュース-
-最新芸能-
-最新ゲーム・アニメ-
-最新スポーツ-
-vip-
17: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:44:10.18 ID:nvgacVg50
>>15
独立した言語として見た場合、日本語と系統が同じ言語と見なされ、日本語と琉球(諸)語を合わせて日琉語族あるいは日本語族と呼ばれる。一方、日本語の一方言とする立場からは、日本語は琉球方言と本土方言の2つに大別できる、との見解がある。
今調べてみたけどwikiにはこう書いてあった
どういうこと?
独立した言語として見た場合、日本語と系統が同じ言語と見なされ、日本語と琉球(諸)語を合わせて日琉語族あるいは日本語族と呼ばれる。一方、日本語の一方言とする立場からは、日本語は琉球方言と本土方言の2つに大別できる、との見解がある。
今調べてみたけどwikiにはこう書いてあった
どういうこと?
16: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:43:38.86 ID:lP2Su12A0
グルクン
18: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:45:27.72 ID:vwiYIJAd0
稼ぎきったら沖縄でカフェでもやりたいな
19: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:45:46.61 ID:K9Rx1Hav0
電車や地下鉄が走ってるとか?
20: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:46:30.70 ID:nu+nPpVAr
逆のこと観光客も思ってるわけで
21: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:46:46.11 ID:NQNIBbDXd
沖縄は余裕があってええな
22: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:48:18.09 ID:GALhe6Y2H
八重山諸島とか疑似海外旅行よな
23: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:49:10.43 ID:qv++g4W60
ライブ見に沖縄行くわ
楽しみやで
楽しみやで
26: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:51:01.86 ID:LJ6H9tAJd
>>23
なんのライブ?
モンパチ?
なんのライブ?
モンパチ?
24: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:49:32.62 ID:5oFV8jqz0
龍が如く3でしか知らん
25: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:50:17.68 ID:VWyuj3bF0
那覇とかいる人は普通やん
でも田舎の方行くと眉毛繋がってる体毛濃そうで性格内向的な人多いやん
あれ困るわ
でも田舎の方行くと眉毛繋がってる体毛濃そうで性格内向的な人多いやん
あれ困るわ
27: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:53:20.87 ID:d35inX9F0
嘉手納基地の脇のベトナム通りとかいう道路でフリマやってたんだけどなんかスラムみたいな感じでビビった
28: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:53:22.68 ID:ccUx6z+Q0
沖縄県民ってどこ行くにも金かかって気の毒や
29: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:53:43.14 ID:z/QrInun0
沖縄と本土で食べる魚の違いが気になる
30: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:58:54.13 ID:nvgacVg50
>>29
そもそも魚食わん
そもそも魚食わん
34: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:02:19.17 ID:z/QrInun0
>>30
マジ?んなことある?
マジ?んなことある?
41: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:06:57.10 ID:jXwO+nBZ0
>>30
確かに沖縄行った時に魚は進められなかったな
豚やな
ソバにも入っとるし
確かに沖縄行った時に魚は進められなかったな
豚やな
ソバにも入っとるし
31: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 13:59:34.43 ID:y9IUrQrX0
千葉南部が沖縄に似てるらしい
44: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:09:25.55 ID:nvgacVg50
>>31
風景がってこと?
今度行ってみるわ
風景がってこと?
今度行ってみるわ
32: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:00:05.80 ID:LtZgBXmz0
偽ヤギ汁
33: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:01:28.67 ID:qdWtYmNn0
内地で差別されてるの🥺?
35: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:02:38.73 ID:j7jJDrk3d
A&Wがあるのは羨ましい
ルートビアとオニオンリング
ハンバーガー🍔はまぁ普通やな
ルートビアとオニオンリング
ハンバーガー🍔はまぁ普通やな
46: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:11:26.22 ID:nvgacVg50
>>35
昔は本土にもエンダーあったみたいやで
でも本土では受け入れられなかったらしい
>>39
南部はないな。北部きたら山だらけや
ヤンバルの森なんて絶景やぞ
>>42
つまり逆から見ても異国感があるってことや
昔は本土にもエンダーあったみたいやで
でも本土では受け入れられなかったらしい
>>39
南部はないな。北部きたら山だらけや
ヤンバルの森なんて絶景やぞ
>>42
つまり逆から見ても異国感があるってことや
36: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:04:22.29 ID:/Mz/0in4H
竹富島赤い屋根と白い道はええよな
38: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:05:13.60 ID:ccUx6z+Q0
沖縄の天ぷらってほぼ衣でビビる
天ぷらというよりナゲット
天ぷらというよりナゲット
39: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:06:01.40 ID:EalSEuGn0
修学旅行の時におきなわ行ったけど初手の感想が山がねぇ!だったわ
40: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:06:11.70 ID:y7mxmCPwd
沖縄は元々外国で日本の植民地やしそらそうやろとしか
42: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:07:01.22 ID:Ky6obPSD0
沖縄の方が異国感あって面白いけどな
43: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:08:47.36 ID:A1IYqaO7d
沖縄はん、早よ独立しなはれ
48: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:12:32.95 ID:d35inX9F0
キンキンのジョッキで飲むルートビアはガチでうまいわね
缶は意味ないわ
缶は意味ないわ
49: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:13:22.53 ID:uHwDzMZna
本土じゃなくて内地だろ
エア沖縄民かよ
エア沖縄民かよ
50: 名無しの時事ネタ 2024/10/04(金) 14:13:55.97 ID:dhPBVY7M0
通販とか使いにくそう
-沖縄・okinawa-

≫キャンプに持っていく酒をどうするか考えてる
≫【画像】沖縄「ポケモンマンホールくれ!」株ポケ「ええで!」→結果wwww
≫沖縄旅行で注意すべき「Yナンバー」、泣き寝入りせざるをえないケースも
≫【画像あり】沖縄のド田舎の市に広大なコストコがオープンした結果wwwwwwwwwwww
≫沖縄旅行は楽しい!しかし唯一最大の欠点がある
≫国内旅行の人気No2沖縄県←こいつが北海道から永遠にトップの座を奪えない理由が分かった
≫ワイ沖縄県民、沖縄そばを食べる🥺
≫生で見たことある珍しい野生生物おる?
≫【悲報】30代のイケてる独身女性6000人が選んだ彼氏に着てほしくない服1位『ノースフェイス』
海外から日本の話題

≫海外「日本の発明品だったの!?」 65年前に日本で誕生した製品が突如フランスでブームに
≫海外「日本でも見た事ないぞ…」 世界でも日本人だけが食べる謎の食材が話題に
≫海外「日本人は誰も気づかないの!?」 大物ハリウッド女優が夢だった日本旅行を大満喫
≫海外「これが日本の凄さだ!」 豪雨直後の日本の駅で撮影された映像に世界が驚愕
≫海外「これはさすがに嘘だろ?」 日本社会の凄さを凝縮した1枚の写真に驚愕の声
≫海外「日本人は恵まれ過ぎだ!」 日本以外では失われてしまった光景に世界的歌手が大感激
≫海外「日本人は本当に同じ人類なのか?」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す海外の人々
≫海外「日本では電車に乗れるのか!」 日本を自由に満喫するジョニー・デップの娘の姿が話題に
ジャンル別RSSヘッドライン
news/topic

game/topic

comic・anime/topic

VIP・2ch/topic

コメント
コメントする