Vtuberタグ

今日更新順・NEW(0゚・∀・)+ ワクテカ +


Gf8LJ-SawAAn7Bv


1: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:03:09.91 0
高いやつ買ってんの ?

2: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:05:40.66 0
近眼だから眼鏡外すだけ

3: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:05:43.90 0

4: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:07:26.98 0
JINSの遠近両用
運転もできるしスマホも見える

5: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:07:30.01 0
JINSの遠近両用
運転もできるしスマホも見える

6: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:08:09.85 0
俺も気になる
コンタクトの両用だとシャープさがないって言われた
ドキンガンだと特に
その場合はコンタクトと老眼鏡がいいって言われたけどその老眼鏡の選び方がわからん

7: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:15:44.96 0
俺も買おうと思ってるところだから参考にしたいんで色々教えてくれ

8: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:17:36.96 0
老眼鏡なんてただの凸レンズだから100均のでじゅうぶん

9: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:19:22.85 0
100均でいろんな度数のやつ買って合うやつ使ってる

10: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:24:04.16 0
初老眼鏡は中近両用という製品を買ったわ
名前の通り手元から数メートル先を見るための物なのだがレンズの上部で見ると結構遠くまで見えるので気に入っている

11: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:25:58.33 0
100均のやつ使ってる

12: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:27:24.65 0
ハズキルーペ

44: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 17:22:38.35 0
>>12
ライザップとそれ鬱陶しいくらいCM流れてたのに消えたな

13: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:41:05.26 0
近眼だったけど老眼始まったので遠近両用を使い始めた
近眼用より遠くが見えにくい
スペアとして同じフレームを3つ持ってるが
2つは遠近両用にして1つはライブ用に近眼用を維持してる

48: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 18:22:11.25 0
>>13
俺も近眼で老眼始まったから跳ね上げメガネを買った
中距離はメガネで近距離は跳ね上げて遠距離はボンヤリとしか見えないから気にしない事にした

14: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:48:46.65 0
2つ買うなら近眼一つで良くね?
外せば見えるし

17: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:55:13.86 0
>>14
遠近両用は着脱が面倒くさい人向け

15: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:52:23.86 0
JINS株買えば優待で一生困らない

19: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:59:24.25 0
>>15
おいくら?

27: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:09:10.86 0
>>15
1株配当(予想) 45円
優待の価値 9,000円相当
配当利回り(予想) 0.88%
優待利回り 1.76%
総合利回り(予想) 2.64%
優待の最低取得額 511,000円

定期預金より得か

16: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:55:08.34 0
デスクワークで手元の資料を確認しながらPCディスプレイを見るような事をしている時が辛いのよ
さすがに眼鏡をいちいちつけたり外したりしてられん

18: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 15:59:10.87 0

42: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:50:13.63 0
>>18
ほんそれwww

20: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:00:36.36 0
>>16
近々両用というのがある

24: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:03:43.95 0
>>20
それで自分は中近両用メガネを購入した
結果は想定外に遠距離も見えて満足してそれを常用している

21: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:01:41.83 0
目の運動して老眼進行を遅らせてる
老眼鏡なんて絶対したくない
51歳

22: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:02:49.20 0
遠近両用1ヶ月お試し無料らしい

【グッバイ老眼】遠くも近くもハッキリ見える!遠近両用メガネ
https://m.youtube.com/watch?v=V8j-91aYF7s

23: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:03:03.98 0
諦めてした方が楽だよ
ピント合わせで書類動かしたりしてる方が爺臭いよ

25: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:05:38.37 0
必要なときにルーペ

26: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:06:02.96 0
2ヶ月以内なら通常レンズに無料交換だけど1ヶ月以内に返品した方が良いよね

サービス・保証 | メガネ通販のオンデーズオンラインストア (眼鏡・めがね)
https://www.owndays.com/jp/ja/services/warranty

28: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:09:51.76 0
家で使う老眼鏡は100均の
仕事用の遠近両用は眼鏡市場で買った
家でPC触ってるときに文字が小さいなと思ったら100均で買った虫眼鏡で拡大してる

29: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:11:05.05 0
火野正平が使ってるクリックリーダー

30: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:12:11.02 0
5月に買っとけば33万円だったのか

31: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:12:19.28 0
50過ぎたらさすがに裸眼で針に糸通すの無理

32: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:13:49.58 0
手元作業の時だけでいいやってアマゾンで安いライト付きの虫メガネ買ったら中国産で
まんまとライトが付かなかったわ

33: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:16:08.16 0
近視で裸眼では近くのもの見えるのに
近視メガネかけると近くが見えないの謎

35: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:18:31.84 0
>>33
ピント調整力の衰えこそ老眼なんよ

34: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:17:25.93 0
遠近両用にしてもすぐに近い方の度が変わる
老眼がすぐに進行するからマジ自分の体にムカつく

36: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:20:51.21 0
老眼用レンズって近距離用の単焦点か遠近両用の2種類だと思って眼鏡屋に行ったら
さらに近々両用とか中近両用とか説明してくれて驚いたわ

37: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:21:37.23 0
眼鏡かけてスマホが読めなくなったら遠近両用にするしかないね

38: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:23:42.27 0
俺は近眼だけど近くは良く見えるんで跳ね上げ式がベスト

39: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:27:56.25 0
お店はどこかおすすめある?

40: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:40:58.95 0
手元の作業以外では使わないから100均の使ってる

41: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 16:42:57.90 0
老眼は毛様体筋の衰えだよ
筋トレと同じで筋力を維持することは
可能なのかもしれない
普通は40後半から始り60代半ばまで進行する
眼鏡屋に聞いたら進行に伴い3回くらいは
作り直す必要があるとのこと

43: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 17:20:34.19 0
近視用メガネを外せばだいたいOK
細かい字や作業ではダイソーで買ったやつ

45: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 17:53:22.34 0
コンタクトして1.0で老眼
コンタクトなしだと0.01とか何も見えない感じ
コンタクトの上からの遠近両用って可能なのかな

フォーク運転してピッキングする仕事やってんだけど
老眼鏡なし(コンタクトのみ)だと伝票の字が見づらいんよね
老眼鏡ありだと今度はフォークの運転が感覚狂う
仕方ないから1日に何百回も老眼鏡をつけたり外したりしてるんだが面倒

46: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 17:57:09.01 0
コンタクトを遠近にしたら

47: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 18:21:51.83 0
普段用のはZoffかJ!NSのヤツだけど
近々用のは街の眼鏡屋で作った
が意外と使わん

49: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 18:22:34.61 0
コンタクトのみの状態で生活してるし車も運転してて
週末はライブも見てるし
そこはなんも問題ないからなあ
そこでもし遠くが見づらくなったら生活に支障出るのが怖いんよ
本やKindleを読むときだけ老眼鏡

老眼のせいで頻繁に困ってるの仕事中だけなんよね

50: 名無しの時事ネタ 2024/09/17(火) 18:30:43.97 0
遠中を車の運転用に
中近をデスクワーク用に
2本持ってる


―おすすめ記事:老眼―

81wSt84IrmL._SL1500_
【謎】17歳の女性声優に老眼の症状が・・・
老眼鏡を着けることを面倒臭がるわ…
プラモ何個か作って気づいた 俺老眼になってるちっちゃいパーツ切る
初老ヒカセンたち「老眼がキツイ、長時間プレイすると視界が
最近は老眼が始まっている母が神経わからん。



ジャンル別RSSヘッドライン

最新記事ご紹介!

news/topic

3

game/topic

7

comic・anime/topic

10

VIP・2ch/topic

vip

VTuber最新記事(50件)一覧|ω・`)コッソリ