今週の(0゚・∀・)+ ワクテカ +


GCjSU96bUAAx1yz


1: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 19:57:37.26 ID:??? TID:dreampot
 ベビーカー優先のエレベータに乗ろうとした有吉だったが、エレベーター内はかなり混みあっていたそう。そのエレベータには「元気な若者」たちが乗っており、有吉は放送内で「紳士ぶって『開く』ボタンとか押してんだけどさ、いやお前降りろよ」と不満を露わにした。

 このトークに対し、

《いや乗れたなら良くない?わざわざ開けるボタン押してくれた人になんで文句言ってんの?》

《“紳士ぶって”とか、いちいち言い方にトゲがあるよね。ベビーカー優先とはいえ、全員乗れたなら元気な若者も降りる必要ないじゃん》

《親切にボタン押してくれた人への言い分がこれって、だいぶひねくれてるでしょ》

 といった声が続出している。

24: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 22:47:05.54 ID:NaI1U
>>1
有吉ってヘイト主義者だったんだね

2: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 20:03:13.74 ID:4ex5B
まあでもベビーカー優先と書いてあるなら、他の人は譲るべきだな
書いてないなら譲らなくていいけど

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

3

topic/news記事

pickup記事


22: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 22:44:22.05 ID:cS2ie
>>2
いやベービーカーも押してる有吉も乗れたんだから何も問題ないのでは?
優先というのは、あとから来たベービーカーが乗れなかった場合にすでに乗っていた人が譲ってあげてくださいね、ということだろう

28: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 00:50:48.54 ID:ZIozH
>>22 当然そうだよね

3: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 20:04:26.43 ID:ujG4h
ガキがいるとか結婚しとるとか
そんなに偉いんか?
いい加減にしろ馬鹿

4: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 20:05:28.04 ID:buWi0
>>3
少なくとも外人排除してる奴で独身のやつとか害虫レベルの迷惑さ

6: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 20:11:40.92 ID:PHGJv
>>4
何言ってんだネトウヨ

21: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 22:43:34.07 ID:NaI1U
>>4
おまえみたいなバカが一番存在してはいけないんだよ

5: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 20:11:20.29 ID:NZGRP
>>3
無職こどおじのお前よりは偉いよ、当たり前だろカス🤣

39: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 08:14:19.69 ID:JRvZ6
>>5
仮にもジャップには法の下の平等があるんだが憲法すら尊重できないカス

32: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 05:59:33.32 ID:QRfB0
>>3 本当にそれな 別に国から選ばれたわけでもなく自分達で好きでやったことにすぎないのにな

46: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 14:54:46.00 ID:BGMop
>>3
お前より偉い。俺はお前と同じくらいだ。

7: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 20:22:29.67 ID:ByPhZ
テレビ局でエレベーター開きっぱなしで待機させてるのは芸能人




8: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 20:32:39.49 ID:lPCVq
てか、ベビーカー優先エレベーターなんてあるんだ?初めて聞いたわ

10: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 20:34:19.94 ID:Ry5eP
芸人相手の態度と同じ態度とってんの?
きもい

11: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 20:50:24.03 ID:Gtulx
お笑いタイトル無冠のスーパーポンコツ猿岩石無吉

12: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 21:00:21.65 ID:upL1y
いじめを娯楽と捉えてる人は

子供を虐待するか
子供を使って誰かをいじめるか
どちらかになんのよ
子供自身に向かわないだけまだマシだよ


-最新ニュース-

7

-最新芸能-

2


-最新ゲーム・アニメ-

4


-最新スポーツ-

8


-vip-

6



13: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 21:16:21.76 ID:mkwP6
年金の財源を育ててるんだから優遇してくれよ

15: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 22:04:31.67 ID:JWFB4
優先と専用の区別もつかない子持ち様w

16: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 22:10:21.79 ID:nJh5w
エレベーターボーイかよ

17: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 22:17:57.82 ID:c1AuS
俺ならブチキレてるわ

18: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 22:18:40.08 ID:OYYtH
タダで乗せてもらってるくせに偉そうに

19: 名無しの時事ネタ 2024/11/25(月) 22:22:31.97 ID:wgL4M
マジで少子化やばい。このままだと社会インフラ維持できない
子持ちは子持ち様で優遇しないとまずい

26: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 00:44:05.26 ID:2kyVs
有吉のクセに生意気

27: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 00:49:22.74 ID:YusoY
ベビーカー使ってるやつって邪魔だよな
田舎で見たことないのになんで電車や都会のデパートとかにはおるんやろ
わざわざベビーカーじゃ不便で人多くて混むところなのに

29: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 03:23:43.24 ID:s32ue
やっぱ芸人は結婚したら終わりよ

33: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 06:08:45.35 ID:QRfB0
>>29 これは残念ながら本当にそうなんだけどでも結婚するなとは言えないしなぁ そういう匂い出してない芸人もいるけどなくっきーとか

40: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 08:16:17.37 ID:JRvZ6
>>29
そもそも芸人だったの?
他人にあだ名つけてるだけの謎の雰囲気大物芸能人かと思ってた

30: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 05:29:06.51 ID:Vx2Zf
人生負け組の必死の有吉叩きワロタ
こんなとこで憂さ晴らししてる暇あったら働けよクズニート

31: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 05:38:59.31 ID:Oky97
>>30
いや乗れたなら何の問題もないだろ。 訳のわからない発言に突っ込みいれるのは当たり前だ。

34: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 07:11:17.06 ID:70sDO
シルバーシートみたいなもんか
こんなのあるんだな

35: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 07:24:16.20 ID:2BnHK
そもそも乗れたんなら良いんじゃないの?わざわざ乗ってる人間に降りろってか

36: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 07:26:12.24 ID:StjL7
子持ち様が乗ってたら若者は降りないといけないのかw
若者は子持ち様に毎年かなりの金額収めさせられてんのにw
ホント階級社会なんやなぁw

41: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 08:18:25.46 ID:I06EI
>>36
降りろ。少子化は日本の緊急課題だ。社会では優先されるのが当然。

42: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 08:41:09.58 ID:JRvZ6
>>41
課題も何も真面目に取り組んでないし解決は不可能なので現実的に少子化前提で社会を構築するべきなんだが
いつまでも夢見てないでさっさと転換しないと悲惨な国一直線

43: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 09:30:26.73 ID:TL5jN
>>41
降りなきゃ乗れないならわかるが一体何? 同じ空気吸いたくないのか?

45: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 09:47:16.93 ID:HkpbK
>>41
そうやって「人を差別」して、「暴力」でしか人の心を変えられないやつが国を管理してるわけだ。

38: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 08:10:16.30 ID:Yglfv
つか、いま都市部だとエレベーター移動が基本っていう商業ビルが増えてきて困る
階段で10フロアあがれとか無理だし
エスカレーターは端っこで行ったり来たり

44: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 09:46:46.98 ID:qhVrj
こいつ調子こいてるからそろそろ潰そうぜ

47: 名無しの時事ネタ 2024/11/26(火) 16:04:06.30 ID:StjL7
子持ち様はボタン押すと「紳士ぶりやがって!」って思うのかw



ジャンル別RSSヘッドライン

最新記事ご紹介!

news/topic

3

game/topic

7

comic・anime/topic

10

VIP・2ch/topic

vip

▶芸能人・音楽トピック

5

当ブログの地域情報記事

地域情報:観光地・温泉・花火・グルメ