毎日の時事ネタ・ニュース

毎日の時事ネタ・ニュースを紹介!なんでも入れるけど「嬉しいニュース」「面白いニュース」がメインです。くだらない・楽しいニュースが好きなだけ。すぐ消えちゃうのでブックマークよろしく! 応援しておきますのでよろしくお願い致しますヾ(*´∀`*)ノ

    まとめ記事を作成致しました(*'ω'*)【毎日の時事ネタ・ニュース】 気まぐれに面白いネタ・気になったニュースを出しておきます! 好きな物は「原神」「ポイ活」「動物好き」「野球」「サッカー」「漫画」当ブログでは広告・PRが含まれています

    カテゴリ: 動物

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    机の下で「コロッケが落ちてくると信じてやまない」ワンコ:笑いを誘う!ネットで話題のコロッケ愛犬の表情にキュン!

     おこぼれを期待するワンコの写真がX(Twitter)に投稿されました。ツイートは、記事執筆時点で560万回以上の表示数を突破、15万9000件以上のいいねを獲得し、「何て顔をするんだ……」「純朴な瞳、100%」と反響を集めています。

    【画像】ワンコが待っているのは……?

    ワンコが待ち構えているのは……

     「コロッケが落ちてくると信じてやまないイッヌ、ほんと可愛い」とツイートしたのは、茶柴の女の子「コン」ちゃん、黒柴の女の子「ハナ」ちゃんと暮らしている飼い主さん。その写真には、おいしそうなコロッケビールがすすんでいる食卓の様子が写っています。そしてテーブルの下には……?

     キラッキラな瞳と、とびきりの笑顔を浮かべて飼い主さんを見つめているコンちゃん。“いつか、この香ばしい匂いを漂わせるコロッケが絶対に落ちてくるはず”と信じている様子です。テーブルの上に行こうとせず、あえて下で待つという健気な待ち姿がとってもかわいい……!

    コロッケもらえず……

     こんなにも純粋無垢な表情で期待されたらついつい落としてあげたくなってしまいますが、ワンココロッケを食べることはできません。コロッケへの期待はかないませんでしたが、コンちゃんが食べられるおいしいものをもらおうね!

     投稿のリプライ欄には「瞳に希望しか映ってない(笑)」「期待でキラッキラした目に大笑いしましたww」「かわいすぎます」「とっても良い表情」「鬼灯の冷徹のシロちゃんみたい」と、コンちゃんの表情に笑顔になる人が続出。さらに「分かるwww」「どこのイッヌも同じことするんですねw」といった共感の声も集まっていました。

     以前には、プールにお水が入るのを期待するコンちゃんの1コマも話題に。見る人を魅了するコンちゃんの日常や、こぼれ落ちてくるのを待つシリーズ、ハナちゃんとの仲良しな様子は、X(Twitter/@mofmof_kon)にて公開されています。

    画像提供:もふもふパラダイス(@mofmof_kon)さん

    食事を楽しんでいると……?
    (出典 news.nicovideo.jp)

    【机の下で「コロッケが落ちてくると信じてやまない」ワンコ:笑いを誘う!ネットで話題のコロッケ愛犬の表情にキュン!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    猫が椅子に座り「コーヒーはまだかにゃ?」 絵本から飛び出してきたような佇まいに「なんて紳士なの!」【米】 | ニコニコニュース



     まるで絵本の中から飛び出して来たように紳士的な猫の動画がYouTubeに投稿されました。記事執筆時点で動画は4万再生され、3500件以上の“いいね”が寄せられています。

    【動画】ジェントルマンな座り姿

     動画は、米ノースカロライナ州で撮影されました。お行儀よく椅子に座って飼い主を見つめている猫は「スチュアート」くん、6歳です。

     子猫のころからよくカウンターの上に乗っていたというスチュアートくん。そのうち椅子にも座るようになり、いつの間にか飼い主さんの対面がスチュアートくんの指定席になったといいます。いつも座る椅子が食卓にあるなんて、まさに家族の一員ですね。

     そして飼い主さんがコーヒーをいれるときには、いつも自分の席に座って見つめてくるようになったのだとか。もふもふの腕を組んでじっとコーヒーを待つ姿は、猫とは思えないほど上品です。

     また、スチュアートくんの毛並みは全体が淡いグレーですが、前足の先だけ白くなっており、おしゃれな白い手袋を付けているよう。身なりにも気を遣っているように見える姿にほっこりしますね。

     動画を見た人からは「スチュアートくんは本当に礼儀正しいですね」「なんて紳士なの!」と感心するコメントが寄せられています。

    紳士的な猫のスチュアートくん


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【猫が椅子に座り「コーヒーはまだかにゃ?」 絵本から飛び出してきたような佇まいに「なんて紳士なの!」【米】 | ニコニコニュース】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【ペット】ペットの健康を守るために知っておきたい!注意の危険な食べ物

    PLACEHOLDER_47b69b72761d2758_2
    ペット保険のペット&ファミリー損保より引用

    コメント:犬が好きな食べ物については、栄養管理士の解説がとても参考になりました。普段の食事にどれくらいのバランスを取るべきか、具体的な食材の提案まで詳しく教えていただけて助かりました。

    コメント:花を飾ったりするのが好きなので、どの花が犬や猫にとって有害なのか知ることができて良かったです。これからは注意して愛犬や愛猫と暮らせそうです。

    犬に一番良い食べ物は何ですか?
    ぜひ参考にしてください!
    1位:便通を良くしてくれる、食物繊維が豊富な野菜 さつまいも ...
    2位:ゆがけば犬に適した食物繊維が腸内環境を整える野菜 キャベツ ...
    3位:抗酸化作用でいつまでも若々しさを保てる野菜 かぼちゃ ...
    4位:含まれるビタミンCが免疫力を高める野菜 ブロッコリー ...
    5位:身体の酸化を防ぐβカロテンが豊富な野菜

    猫の健康にとって最善の食事は、ウエットフードをメインに選ぶことにあります。 ウエットフードは、ドライフードのように粒にするための炭水化物を必要としませんので、炭水化物は概ね10%以下という超低炭水化物食品

    基本は猫用フードが一番、野菜好きな猫にはレタス・キャベツ・かぼちゃ・きゅうり・トマト・水菜など猫は幅広く野菜を食べることができます。 野菜には、ビタミンやミネラルなどの猫の健康を維持するために必要な栄養素がたくさん含まれています。
    こちらには水分量が高く、水を取らない人にもオススメです、好物を理解する。
    【【ペット】ペットの健康を守るために知っておきたい!注意の危険な食べ物】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    池袋アニマルパーク】「池袋に新たな動物カフェ!フクロウ・爬虫類が魅力の『いけもふ』」


    コメント:「動物が在籍しているカフェなんて珍しいですね!池袋に行ったらぜひ訪れてみたいです。特にフクロウがいるなんて、癒されそうですね!」

    池袋、前回東急ハンズがあった場所の前です
    サンシャインに行く前なので簡単に見つけられます
    PLACEHOLDER_6e7da9449d432db_3



    【【池袋アニマルパーク】「池袋に新たな動物カフェ!フクロウ・爬虫類が魅力の『いけもふ』」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2023年722閲覧。 ウィキメディア・コモンズには、88に関連するメディアおよびカテゴリがあります。 365: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 前日: 87 翌日: 89 前月: 78 翌月: 98 旧暦: 88 記念・年中行事…
    76キロバイト (9,171 語) - 2023年8月7日 (月) 21:51

    no title

    「猫好きの私にはたまらない限定商品です!ヨーグルトの爽やかな味わいとねこ型の可愛さに惹かれて、すでに予約済みです。世界猫の日には、このチーズケーキと一緒に愛猫との特別な時間を過ごす予定です。ファミマの限定スイーツはいつもヒット間違いなしです!」

    世界猫の日は、毎年8月8日の記念日であり、人と猫の友情を深め合い、猫に安全な生活を提供することを誓う日と言われています。 世界猫の日は、アメリカに本部を置く世界最大の動物愛護団体「国際動物福祉基金」によって2002年に制定されました。

    猫の記念日いっぱいあるので、お金を使わないように(;´・ω・) 【【猫好きは記念日にプレゼント!】8月8日は世界的に猫を祝う日!ファミマから愛らしい猫型チーズケーキが登場!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    阪神梅田本店の猫フェスティバル、すごく楽しそうですね!個性豊かな猫グッズが集まるとあって、行ってみたい気持ちが高まります。猫好きな友人と一緒に訪れて、かわいいグッズを探し回りたいです。

    【「にぁん!」阪神梅田本店で開催される猫フェスティバルに集結する個性溢れる猫グッズと手作りアイテムの魅力】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    アニマルレスキュー (カテゴリ ペット)
    アニマルレスキューとは、ペットや動物たちの命を助けようとする活動である。 人(人命)だけではなく動物も救助を行うべきだという考えに基づく社会運動である。飼い主を失ったペットの殺処分を避けるために里親を探す、虐待を受けたり病気やケガした動物を保護するなどの活動を行う。…
    2キロバイト (241 語) - 2023年3月20日 (月) 17:04

    「犬や猫などのペットを過信しない」というのはとても大切な注意点ですね。我が家でも犬を飼っているのですが、何かあってもすぐに助けてくれるとは限りません。子どもが遊びに夢中になりすぎず、常に周りの状況に気を配ることが必要です。

    ペットの保険を忘れていませんか?人よりケガをしやすい為、是非、保険を検討しましょう

    <ペットのケガ:保険>


    ペット医療保険(犬猫)イーペット少額短期保険株式会社)
    最初の1年で40%もケガ、老年になるとケガ・腹痛・腎臓病などあるので早めに対処しておきましょう
    ・初回ケガ100%補償(毎年リセット)
    ・日額上限なし、回数制限(通院・手術・入院)なしで 60万円まで補償
    ・犬、猫ともに割引最大16%
    犬の保険・猫の保険なら初回ケガ全額補償【e-ペット50・70】 【かけがえのない家族を守るために、ペットの注意点を押さえておこう!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    愛犬に安心・安全なドッグフード!国産・無添加「オリジナル究食ごはん」


    愛犬に安心・安全なドッグフードを探しているなら、国産・無添加の「オリジナル究食ごはん」がおすすめです。北海道の自社工場で製造された、愛犬の健康を第一に考えたドッグフードです。スピルリナ配合で免疫力アップ、オーブンベイクド製法でサクサク食感です。愛犬の写真・名前・メッセージをドッグフードのパッケージに入れて、世界に1つだけのオリジナルドッグフードを作ることもできます。

    スクリーンショット 2023-07-23 225849

    愛犬は家族の一員です。私たちと同じように、健康で長生きしてほしいですよね。そんな愛犬に安心・安全なドッグフードを与えたいと思っている方は、国産・無添加の「オリジナル究食ごはん」がおすすめです。

    「オリジナル究食ごはん」は、北海道の自社工場で製造された、愛犬の健康を第一に考えたドッグフードです。主原料は鶏肉と米で、ビタミンやミネラルなどの栄養素がバランスよく含まれています。また、保存料や着色料などの添加物は一切不使用なので、愛犬の健康を守ることができます。

    さらに、「オリジナル究食ごはん」には、愛犬の健康維持に効果的なスピルリナが配合されています。スピルリナは、ミネラルやビタミン、アミノ酸などの栄養素が豊富に含まれているスーパーフードです。愛犬の免疫力アップ、健康維持に効果が期待できます。

    オリジナル究食ごはん

    オリジナル究食ごはん」は、オーブンベイクド製法で作られています。オーブンベイクド製法とは、低温でじっくりと焼き上げる製法です。これにより、ドッグフードに含まれる栄養素が損なわれにくく、サクサクとした食感になります。

    愛犬の写真・名前・メッセージをドッグフードのパッケージに入れて、世界に1つだけのオリジナルドッグフードを作ることもできます。愛犬への愛情を込めて、世界に1つだけのオリジナルドッグフードをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

    「オリジナル究食ごはん」は、愛犬の健康を第一に考えたドッグフードです。愛犬に安心・安全なドッグフードを探している方は、ぜひ「オリジナル究食ごはん」を試してみてください。

    メリット:
    ・国産・無添加
    ・主原料は鶏肉と米
    ・ビタミンやミネラルなどの栄養素がバランスよく含まれている
    ・保存料や着色料などの添加物は一切不使用
    ・スピルリナ配合で免疫力アップ
    ・オーブンベイクド製法でサクサク食感
    ・愛犬の写真・名前・メッセージをドッグフードのパッケージに入れて、世界に1つだけのオリジナルドッグフードを作ることもできる

    デメリット:
    ・価格がやや高め

    まとめ
    「オリジナル究食ごはん」は、愛犬の健康を第一に考えたドッグフードです。国産・無添加、主原料は鶏肉と米、ビタミンやミネラルなどの栄養素がバランスよく含まれている、保存料や着色料などの添加物は一切不使用、スピルリナ配合で免疫力アップ、オーブンベイクド製法でサクサク食感、愛犬の写真・名前・メッセージをドッグフードのパッケージに入れて、世界に1つだけのオリジナルドッグフードを作ることもできるなど、多くのメリットがあります。ただし、価格がやや高めです。

    <関連する画像>

    <ツイッターの反応>

    ma-san@MZDAO
    @mayupopon12

    犬猫生活のドッグフードと水のいらないシャンプーが届きました😊 早速、夕飯を犬猫生活に切り替えて食べさせてみたら、食い付きが良くすぐに完食😁 鹿肉と鶏肉と2種類あるので、交互に食べさせていこうかと思います♪ シャンプーも今度やってみよう😚 #MZDAO #犬猫生活 #ドッグフード #チワワ pic.twitter.com/58SZrtxzq2

    (出典 @mayupopon12)

    店長だよ
    @Tenchoo_JD4

    返信先:@miacat31neko ドッグフード買ってきます👍

    (出典 @Tenchoo_JD4)


    このページのトップヘ