トレンドの通り道

毎日の時事ネタ・ニュースを名前変更!⇒トレンドの通り道 ▶アニメ・ゲーム・イベントはまとめサイトを作成(コラボ・Vtuber・一番くじ・花火好き)

    【トレンドの通り道】 気まぐれに面白いネタ・気になったニュースをアピール!当ブログでは広告・PRが含まれています

    カテゴリ:音楽 > 邦楽(女性)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    本日クリック:しぃアンテナー


    1: 名無しの時事ネタ 2024/01/20(土) 23:53:14.65 ID:Jy8FVubc0
    [NHK BS] 2024年01月20日 午後10:30 ~ 午前0:00 (1時間30分)

    女性だけのバンドとして初めて日本武道館やアリーナツアー、スタジアムライブなどを成功させた“プリプリ”。メンバー5人が共同生活を続けながらヒットを夢見ていた出会いのころから、学園祭・ライブハウスで人気を博し、大ヒット曲「Diamonds」で音楽シーンのトップに躍り出るシンデレラ・ストーリーは、当時多くの若者たちの心をつかんだ。当時NHKでの放送のために中継収録した貴重な映像をリマスター映像でお届け。

    【出演】プリンセスプリンセス
    ※前スレ
    伝説のコンサート~プリンセスプリンセス(リマスター版)~★1
    https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1705748583/
    伝説のコンサート~プリンセスプリンセス(リマスター版)~★2
    https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1705759993/
    no title

    【伝説のコンサート~プリンセスプリンセス(リマスター版)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    【大黒摩季さんの名曲たち:90年代を彩る三大ヒット】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    今週の(0゚・∀・)+ ワクテカ +


    EgrRSUkUYAA_0F5


    1: 名無しの時事ネタ 2024/07/25(木) 17:00:10.781 ID:Fc6EY9Zv0
    あー夏休み

    【「夏の歌」といえば?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    今週の(0゚・∀・)+ ワクテカ +


    Bqf4VzSCAAE-98r


    1: 名無しの時事ネタ 2024/07/12(金) 16:38:24.913 ID:sayv12W90
    タイトルは知らん

    【【音楽】最近出た浜崎あゆみの歌すき】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    今週の(0゚・∀・)+ ワクテカ +


    Br3Kn6cCYAAbg_T


    1: 名無しの時事ネタ 2024/06/21(金) 21:35:05.71 ID:1cwKabMD0
    天才過ぎやろ

    【浜崎あゆみ「宇多田ヒカルの真似して自分で曲作ったろw」→「M」と「evolution」誕生】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    今週の(0゚・∀・)+ ワクテカ +


    FY6gvnsVsAEEwLU


    1: 名無しの時事ネタ 2024/07/03(水) 00:10:45.689 ID:Pds4QmMv0
    許しませんよ

    【レイアースが再アニメ化するらしいけどOP曲は当然「ゆずれない願い」なんですよね??】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    今週の(0゚・∀・)+ ワクテカ +


    gGHUzlZV


    1: 名無しの時事ネタ 2024/06/10(月) 21:38:19.89 ID:5WAR0VeK9
     ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、20~30代を対象に「日本一の女性ボーカルのバンド・ユニット」というテーマでアンケートを実施しました。
     若い世代から「女性ボーカルが日本一」と支持を集めたのは、どのバンド・ユニットだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!

    順位 バンド・ユニット名 割合
    1 いきものがかり 15.1%
    2 プリンセス プリンセス 12.7%
    3 DREAMS COME TRUE 7.9%
    JUDY AND MARY 7.9%
    5 YOASOBI 7.1%
    6 ZARD 6.3%
    7 ZONE 5.6%
    東京事変 5.6%
    9 SCANDAL 4.0%
    チャットモンチー 4.0%
    11 SHOW-YA 3.2%
    12 GLIM SPANKY 2.4%
    Little Glee Monster 2.4%
    SILENT SIREN 2.4%
    15 SHISHAMO 1.6%
    REBECCA(レベッカ) 1.6%
    緑黄色社会 1.6%
    18 BAND-MAID 0.8%
    Do As Infinity 0.8%
    Every Little Thing 0.8%
    globe 0.8%
    JITTERIN’JINN 0.8%
    Jungle Smile 0.8%
    the brilliant green 0.8%
    the peggies 0.8%
    Whiteberry 0.8%
    ヤプーズ 0.8%
    陰陽座 0.8%

    調査概要
    アンケート実施日 2023年11月22日
    調査対象 全国の20~30代
    有効回答数 126票

    【【20~30代が選ぶ】「日本一の女性ボーカルのバンド・ユニット」ランキング! 2位は「プリンセス プリンセス」、1位は?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    今週の(0゚・∀・)+ ワクテカ +


    1: 名無しの時事ネタ 2023/12/19(火) 17:42:06.70 ID:JqsgQ83l9
     ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、30代以下の男女を対象に「日本一の女性ボーカルのバンド・ユニットといえば?」というテーマでアンケートを実施しました。
     30代以下の人から「日本一だと思う」と支持を集めているのは、どの女性ボーカルのバンド・ユニットなのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

    ●第2位:プリンセス プリンセス
     第2位は「プリンセス プリンセス」でした。岸谷香さん、中山加奈子さん、富田京子さん、今野登茂子さん、渡辺敦子さんの5人からなる女性バンド。1986年ミニアルバム「Kissで犯罪」でデビューしたのち、「世界でいちばん熱い夏」「Diamonds」などがオリコン1位を達成します。

     1989年には、女性バンドとしては初の武道館公演を行うなど、ガールズバンドのパイオニア的存在として知られる「プリンセス プリンセス」。解散した現在も多くの楽曲が親しまれています。

    ●第1位:いきものがかり
     第1位は「いきものがかり」でした。1999年に、小中高と同級生だった⽔野良樹さんと⼭下穂尊さんにより結成。同年11月に吉岡聖恵さんを加えて、2006年3⽉15⽇に「SAKURA」でメジャーデビューを果たしました。

     その後、「ありがとう」「YELL」「ブルーバード」「風が吹いている」など、さまざまなヒット曲を世に送り出し、多くの楽曲で映画・ドラマ・CMなどとのタイアップを果たしてきました。TV・CMなどで聞き慣れた楽曲も多く、30代以下の人から支持が集まったのではないでしょうか。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/a80b63d0af24d2e76210c0d2a37b3e511d7e2df9
    no title

    【【30代以下が選ぶ】日本一だと思う「女性ボーカルのバンド・ユニット」ランキング! 第2位は「プリンセス プリンセス」、1位は?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    PLACEHOLDER_1eb12c9a11508e77_0

    アジア発信のエンターテイメント企業であるavexが、日本市場での振るわない状況に対して積極的な転換策を打ち出したのは素晴らしいと思います。海外での成功は、日本の音楽業界がグローバルな視野を持つことにも繋がっていくでしょう。

    avexが海外進出に成功したことには驚きました。彼らの楽曲は世界中で大きな人気を博しており、これを機に日本の音楽業界も国境を越えてさらなる成果を挙げることが期待されます。

    avexの決断は勇気があると感じます。日本の音楽市場の厳しい競争環境下で、海外への展開は大きなリスクを伴うかもしれませんが成功事例を見ると、その戦略は非常に効果的だったと言えるでしょう。将来的には、世界中に広がる日本の音楽文化を堪能できる日が来ることを期待しています。


    【avex「日本人がワイらの曲聞かないンゴ…もう海外全振りしたろ!」→超絶大成功】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    『【推しの子】』(おしのこ)は、原作:赤坂アカ、作画:横槍メンゴによる日本漫画作品。 『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2020年21号より連載中。1週遅れでウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』(集英社)でも毎週木曜更新で連載されている。 原作担当赤坂にとって4作目、作画担当
    137キロバイト (21,976 語) - 2024年1月2日 (火) 02:35

    (出典 note.com)
    コメント:「YOASOBIの『推しの子』は本当に素晴らしい曲ですね。メロディも歌詞も感動的で、聴く度に胸が熱くなります。特にラストの歌詞が心に響くんですよね。彼らの才能に驚かされます!」

    コメント:「私も『推しの子』が大好きです!YOASOBIの音楽にはいつも深いメッセージ性が込められていて、特にこの曲は推しとしての存在を象徴している気がします。人々の心を揺さぶる力がすごいですね。」

    コメント:「YOASOBIの『推しの子』は切なさと希望が入り混じった素晴らしいバラードです。彼らの音楽はいつも胸に響くものがありますが、この曲は特に推しとの繋がりを歌っているからこそ、聴く者の心に深く刺さるんですよね。」

    【「YOASOBIの楽曲で心を揺さぶられる!推しの子に込められたストーリーとは?」】の続きを読む

    最新情報!

    このページのトップヘ