|
秦の天下統一を描く『ファミコン・赤龍王』についてまとめてみた
ファミコン『赤龍王』OPデモ動画
【秦の天下統一を描く『ファミコン・赤龍王』についてまとめてみた】の続きを読む
|
|
株式会社ファイブクロスは、アニメ『黒子のバスケ』の完全新作3Dスマホゲーム『黒子のバスケ Street Rivals』(黒バスSR)を2023年11月16日に配信することを発表いたしました。
あわせて、開催中に事前登録キャンペーンが75万人突破したことも明らかに。
■事前登録者数75万人突破!
事前登録者数が75万人を突破いたしましたので、正式サービス開始時に「はちみつレモン×30」、「トレーニングノート×10」、「コイン×3000」、「ダイヤ×300」、「始業おめでとう称号×1」、「キセキルーレット券×10」、「潜在能力の欠片×500」、「始業おめでとうアイコン枠×1」をプレゼントすることが確定いたしました。
次の事前登録者数100万人達成報酬は「スタートダッシュ(特典スキン)×1」になります。まだ事前登録していない方はぜひご登録ください。
※事前登録報酬は正式サービス開始後に配布いたします。
■事前登録詳細
事前登録期間:2023年8月17日~2023年11月15日まで
事前登録詳細ページ:https://kurobas-sr.com/register
下記いずれかの方法により、事前登録が可能です。
・AppStoreで事前登録:https://kurobas-sr.onelink.me/Oyft/hvyreo2v
・GooglePlayで事前登録:https://kurobas-sr.onelink.me/Oyft/rrpt2ukg
・X(旧Twitter)公式アカウントをフォロー:https://twitter.com/KRBS_SR
・LINE公式アカウントを友だち追加:https://lin.ee/wzyl9zW
■ゲーム概要
コピーライト:(C)️藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会 (C)️FIVECROSS
■『黒子のバスケ』とは
『黒子のバスケ』は、藤巻忠俊が描く高校バスケットボールを舞台とした少年漫画作品であり、国内のみならず、海外でも高い人気を持つ。
また、アニメ作品は、2011年10月3日発売の『週刊少年ジャンプ』43号にてテレビアニメ化が発表され、2012年4月から9月にかけて第1期が、2013年10月から2014年3月にかけて第2期が、2015年1月から6月にかけて第3期が放送されました。
少年ジャンプ編集部は、他雑誌で連載経験のある漫画家を対象にした連載・掲載説明会の開催を発表。その際に公開した原稿料について、注目が集まっています。
説明会はリモート開催も含めて11月23日から3回行われる予定。その告知に合わせ、ジャンプ編集部は『週刊少年ジャンプ』掲載時の原稿料を例示しました。投稿によれば、モノクロ1ページで1万8700円以上、カラー1ページで2万8050円以上という価格になっています。
これに対しX(Twitter)では、現役の漫画家から驚きの声が続々。『週刊少年チャンピオン』で『AIの遺電子』などを連載していた山田胡瓜さんは「原稿料高ぇ!」と驚愕した他、また『月刊!スピリッツ』で『映像研には手を出すな!』を執筆している大童澄瞳さんも「ジャンプ連載したい」と漏らしています。
また、かつて週刊少年ジャンプで連載をしていた『忍者と極道』の近藤信輔先生は「自分が連載していた時よりジャンプの原稿料、めっちゃ上がっている」とコメントしました。作品がアニメ化している先生も驚くほどの原稿料を提示するなんて、さすがジャンプ……!
ジャンプ創刊55周年で『NARUTO』復活 『ONE PIECE』連載再開 ... - ORICON NEWS ジャンプ創刊55周年で『NARUTO』復活 『ONE PIECE』連載再開 ... ORICON NEWS (出典:ORICON NEWS) |
|
|
「呪術廻戦」のつながる表紙! 週刊少年ジャンプ48号が本日発売 ... - Yahoo!ニュース 「呪術廻戦」のつながる表紙! 週刊少年ジャンプ48号が本日発売 ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
|
![]() | TVアニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編2024年放送! 制作はI.G (出典:アニメージュプラス) |
![]() | 『キン肉マン』ファン歴40年、勝手に見てみたい「幻のタッグチーム」 (出典:マグミクス) |
|