トレンドの通り道

毎日の時事ネタ・ニュースを名前変更!⇒トレンドの通り道 ▶アニメ・ゲーム・イベントはまとめサイトを作成(コラボ・Vtuber・一番くじ・花火好き)

-Vtuber・ホロライブ・にじさんじ・ぶいすぽ・個人Vtuber-

-Vtuber・ホロライブ-

-Vtuber・にじさんじ・ぶいすぽ-

    【トレンドの通り道】 気まぐれに面白いネタ・気になったニュースをアピール!当ブログでは広告・PRが含まれています

    タグ:投資

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    にじさんじやホロライブのVTuberと無名なVTuberの違いって「設備投資の差はでかいよ」
    GPZTGteaUAA6Dc8

    Vtuberタグ

          
       

    今日NEW(0゚・∀・)+ ワクテカ +



    1: 名無しの時事ネタ 2025/03/31(月) 20:10:02.940 ID:tpukyJyQ0
    なに?

    【にじさんじやホロライブのVTuberと無名なVTuberの違いって「設備投資の差はでかいよ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    本日クリック:しぃアンテナー

    GjNT2k4aQAEVTF-


    1: 名無しの時事ネタ 2025/02/08(土) 08:05:00.44 ID:??? TID:ma555
     石破茂首相は7日(日本時間8日)、日米首脳会談後の共同記者会見で、日本から米国への投資額を1兆ドル(約151兆円)に引き上げる考えをトランプ大統領に伝えたことを明らかにした。

     石破首相は会見で「対米投資額を1兆ドルという、いまだかつてない規模まで引き上げたい。そのために(米国と)ともに取り組みたい」と述べた。

     日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収について、トランプ氏が「買収ではなく多額の投資」で決着するとの見方を示したことに対しても、首相は「明快な解決策を示していただき、非常にありがたいこと」とした上で、「アメリカの対日貿易赤字を減らすことにも?(つな)がる」と述べた。


    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8bc63967091bc4c0a5c8d0abd662a23c656d0701

    【【政治】石破茂首相「米国への投資額を1兆ドル(約151兆円)に引き上げます」※その1%でも今の日本人は何人も助かる・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    今週の(0゚・∀・)+ ワクテカ +


    1: 名無しの時事ネタ 2024/08/03(土) 09:04:14.67 ID:??? TID:gundan
    日銀は7月31日の金融政策決定会合で政策金利を0.25%へ引き上げると決めました。

    これによって、借金をしている多くの方々、例えば、住宅ローンを組んでいる方や銀行からおカネを借りている各企業の方々は、(ある種の増税と同じような形で)負担が増えてしまい、いわゆる「可処分所得」が減り、消費や投資を減らさざるを得なくなりました。

    そして、多くの国民、企業においては、おカネを使うよりも預けておいた方がまだおカネが儲かるだろうと考える傾向が幾分なりとも拡大し、それを通して消費や投資が減ることにもなりました。

    さらには、おカネを借りて消費や投資をしようと考えていた世帯や企業は、そういうマインドを縮小させ、消費・投資が下落することにもなってしまいました。

    つまり、今日の日本は未だに消費や投資が冷え込んでいる状況下にあるのですが、この利上げによって、その状況がさらにさらに悪化し、我々の所得、賃金はさらにさらに下落することになったわけです。

    【【京都大学教授・藤井 聡】今回の利上げの結果、国民の所得はさらに下落し、消費も投資も冷え込むことが決定付けられてしまった】の続きを読む

    最新情報!

    このページのトップヘ