トレンドの通り道

毎日の時事ネタ・ニュースを名前変更!⇒トレンドの通り道 ▶アニメ・ゲーム・イベントはまとめサイトを作成(コラボ・Vtuber・一番くじ・花火好き)

-Vtuber・ホロライブ・にじさんじ・ぶいすぽ・個人Vtuber-

-Vtuber・ホロライブ-

-Vtuber・にじさんじ・ぶいすぽ-

    【トレンドの通り道】 気まぐれに面白いネタ・気になったニュースをアピール!当ブログでは広告・PRが含まれています

    タグ:美術館

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    今週の(0゚・∀・)+ ワクテカ +


    post_383321_batohiroshigetop


    1: 名無しの時事ネタ 2024/09/04(水) 23:51:14.58 ID:EnbjmpKU0 BE:455679766-2BP(2001)

    隈研吾氏設計の美術館が劣化でボロボロに…改修費3億円に住民衝撃 ふるさと納税で修繕計画も賛否

    4日、取材班が向かったのは栃木・那珂川町。
    豊かな自然に溶け込むように建てられた「那珂川町馬頭広重美術館」は、県外からも多くの人が訪れる人気の観光スポットです。
    しかし、近づいてみるとある異変を発見。
    黒ずみ、腐食した屋根。
    ところどころ木材が折れ曲がり、激しく傷んでいるのが分かります。
    完成して、24年の美術館。
    老朽化が進み、3億円にも及ぶ大規模改修工事の必要に迫られていたのです。
    多額の費用に、町民からは「無駄ですね。撤去してもらいたい」「えー!?3億円!?大丈夫ですかね…」などと、驚きの声が広がっています。
    那珂川町馬頭広重美術館を設計したのは、世界的に有名な建築家・隈研吾氏。
    木材を使った日本的な建築を手掛けることで知られ、国立競技場のデザインも担当しました。

    【【悲報】栃木の美術館が劣化でボロボロに…隈研吾、木の腐食を考慮せず設計し24年で朽ち果ててしまうwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    【【アートと北海道】北海道の美術館を巡る旅:アートと自然、歴史の交差点】の続きを読む

    最新情報!

    このページのトップヘ