トレンドの通り道

毎日の時事ネタ・ニュースを名前変更!⇒トレンドの通り道 ▶アニメ・ゲーム・イベントはまとめサイトを作成(コラボ・Vtuber・一番くじ・花火好き)

-Vtuber・ホロライブ・にじさんじ・ぶいすぽ・個人Vtuber-

-Vtuber・ホロライブ-

-Vtuber・にじさんじ・ぶいすぽ-

    【トレンドの通り道】 気まぐれに面白いネタ・気になったニュースをアピール!当ブログでは広告・PRが含まれています

    タグ:龍が如く8

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    (出典 www.medicos-e.net)

    2024年4月20日(土)より、ドン・キホーテ対象店舗にて、株式会社セガで発売中のゲームソフト『龍が如く8』の世界観を存分に味わえる新商品が登場

    ドン・キホーテでは、『龍が如く8』との大型コラボを販売します。タオル、アクキー、Tシャツ、カードなどのグッズもラインナップ
    【日程】2024年4月20日(土)~なくなり次第終了




    【龍が如く8×ドン・キホーテコラボ新商品が発売決定「開催日程:2024年4月20日(土)」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1月17日(木)、発売を1週間後に控えた龍が如く8の完成披露会が開催された。
    当日は、龍が如くスタジオの代表で本作の制作総指揮を務める横山昌義氏に加え、春日一番役の中谷一博桐生一馬役の黒田崇矢難波悠役の安田顕氏三田村英二役の成田凌海老名正孝役の長谷川博己らがレッドカーペットに登場。

    ファンとの交流のほか、出演者たちの本作に対する感想や収録時の裏話などを聞くことのできるトークセッションも披露された。本記事では大盛り上がりで幕を閉じた同イベントのレポートをお届けする。

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_001
    左から横山昌義氏、中谷一博氏、黒田崇矢氏、長谷川博己氏、安田顕氏、成田凌

    文/Squ

    『龍が如く8』公式サイトはこちら

    大盛況のレッドカーペットセレモニー

    イベントは平日開催であったにも関わらずこの人だかり。会場となった大さん橋には数多くのファンが駆け付けた。その入場待機列から龍が如くというシリーズの人気ぶりがうかがえる。

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_002

    完成披露回を前に、まずはレッドカーペットセレモニーからスタートファンたちの声援をバックに、各出演者がサインや写真撮影、ハイタッチなど時間いっぱいの対応を行っていた。レッドカーペットイベントは余裕を持った時間設定で開催されていたこともあり、ファン思い出になったこと間違いなしだろう。

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_003 発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_004 発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_005 発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_006 発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_007

    トークセッション開始直後に、春日一番役・中谷氏が締めのあいさつ!?

    レッドカーペットセレモニーが終わるとトークセッションが始まった。各々が演じるキャラクターの登場シーンを見ながら収録当時の裏話などを披露。今回のイベントにて初公開となるカットシーンも含まれており、会場を湧かせていた。

    ここからは、トークセッションの内容をお伝えしていく。

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_008

    ──1月26日に『龍が如く8』が発売となりますが、手ごたえはいかがでしょうか?

    横山昌義氏(以下、横山氏):
    平日の真昼間にこれほど大勢のお客さまにご来場いただきましたから手ごたえはあります。
    9月の時点で「明日出したい」と言いましたが、いまもそのその気持ちは変わっていません。「これから『龍が如く8』を作ります」と発表してから1年半くらい経つ中で、みなさんの期待を超える自信はあります。いますぐ出したい自信作になっていますので、ご期待ください。

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_009

    ──ついに春日一番の新しい物語が始まりますね。現在のお気持ちはいかがですか?

    中谷一博氏(以下、中谷氏):
    待ってくださっていたファンの皆さまに感謝するとともに、横山さんをはじめとしたスタッフの皆さん、演者の皆さん、数々の仲間たちに与えてもらった力が、この『龍が如く8』には込められています。今回この完成披露という場にいられるのは感無量ですし、感謝しかありません。皆さま本当にありがとうございます。なんだろう……、もうだめだ。

    横山氏:
    締めの挨拶じゃないですか! もう終わっちゃうのかと思いましたよ(笑)

    中谷氏:
    すみません、これが率直な気持ちです(笑)

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_010

    ──龍が如く7外伝の大ヒットを受けて桐生一馬に対する喜びの声が大きかったと思うのですが、黒田さん自身その反響を受けて、どのように感じられていますか?

    黒田崇矢氏:
    とても評判がよかったので、なによりもうれしかったです。
    あそこまで桐生一馬の人間らしい部分が人前に出ることはこれまでなかったので驚きの声もあったんですけど、私自身は桐生を普通の男だと思って演じてきました。桐生だってつらいときもあれば泣きたいときもある。

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_011

    早く私も『龍が如く8』の完成品を見たいですし、みなさんにも納得していただけると思っています。とくにヤスケン安田顕)さんなど普段関わりのなかった人たちとの絡みが楽しかったので、作品を通して皆さまにも楽しんでいただければと思います。

    ──長谷川さんは今回「アフレコ」自体が初体験だったとのことですが、実際にゲーム内のご自身の姿を見られてどのように感じられましたか?

    長谷川博己氏(以下、長谷川氏):
    うれしかったです。かっこよく作っていただいて、しかもあんなにマッチョにしていただいて(笑)。「筋トレしたらこんな感じになるのかな」なんて想像できたのでよかったです。最高でした。

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_012
    (画像は『龍が如く8』キャラクター動画 海老名正孝 編 – YouTubeより)

    ──横山さんからは何か演技に関して指導や指示などはされたのでしょうか?

    横山氏:
    キャラクターイメージのままだったので、特に指示などは出さなかったです。ただ長かったですよね。朝から晩まで、誰もいない日曜日に少人数で録音したりして。一緒にカレーも食べました(笑)

    長谷川氏:
    アフレコは初めてだったので、普段のイメージで演技してしまうと「足りない」ことに気がつきました。少し大きく演技しないといけない部分での調整が難しくて、じつは何度もやり直させてもらったんです。

    ──安田さんは前作の収録から3年ほど空いているということですが、キャラクターはすんなりと思い出せたのでしょうか?

    安田顕氏(以下、安田氏):
    最初に「頼むぜ、勇者さんよ」って演技をしたら「安田さん声違うよ」って言われてしまって。そのタイミングで元の声を改めて認識しましたね。

    ──難波というキャラクターは、イベントなどでもコスプレをするファンの皆さんが非常に多いですよね。そういった反響はご存じですか?

    安田氏:
    今日のレッドカーペットの反応がまさに答えですよね。みんな安田を求めてない、難波を求めてるんだっていう(笑)ひとり歩きをしてるんですよ。

    ダニエル・ラドクリフを知らなくてもハリー・ポッター知ってるぞみたいな。キャラクターとしても強面タイプじゃないので、今日もコスプレをして出てきたほうが喜んでいただけたかもしれません。

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_013
    (画像は『龍が如く8』キャラクター動画 難波悠 編 – YouTubeより)

    レッドカーペットを歩くことは自分の中のひとつの夢だったんです。もちろん作品ありきで歩くものですけど、還暦の誕生日に自分で用意しようかと思ってましたから(笑)。次回があれば難波の格好で参加させていただきたいです。

    ──成田さんはもともと『龍が如く』をプレイされていたとおうかがいしました。

    成田凌氏(以下、成田氏):
    1作目の2005年当時は兄がプレイしているのを横で見ていました。そこから自分でプレイするようになってという感じです。

    ──『龍が如く8』のオファーにも即答したとのことですが?

    成田氏:
    はい。食い気味に「お願いします!」と(笑)

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_014

    ──オファーを受けた当時は、どのような役柄を想定されていましたか?

    成田氏:
    屈強な男たちが出るゲームなので「なぜ自分なんだろう?」とは思いましたけど、実際にキャラクターイメージを見せてもらった時に「なるほどな」と。残念ながらいまの段階で言えることはなにもないのですが……。

    ──ハワイが舞台ということで英語のセリフもあったとのことですが、いかがでしたか?

    成田氏:
    英語の先生がいらっしゃっていて、練習しました。じつはハワイに行ったことがなかったので、「自分が映像の中でハワイにいる」という不思議な体験をしましたね。完成した映像を見るのが楽しみです。

    ただ、ゲーム機自体をマネージャーに貸してしまっている状態なので、まず返してもらわないといけません(笑)

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_015

    『龍が如く』のシナリオはダンボールひと箱くらい

    ──収録はどれくらいかかったのでしょうか?

    安田氏:
    1日で録れる分量ではなかったので、3日間くらいに分けていただきました。でも長谷川さんは1日で録られてましたよね?

    長谷川氏:
    そうですね。なんとか1日で録らせていただきました。

    成田氏:
    僕は休憩ばかりしていましたよ(笑)いつもの演技と違って「目の前にマイクがあるのにキャラクター同士は遠い」というところが難しかったです。

    安田氏:
    長谷川さんもおっしゃっていましたよね。演技してるときって動きの連動で声が出てくるじゃないですか。でも自分が映っている画面に対して自分が話しかけるみたいな不思議な感覚で。

    長谷川氏:
    合わせるのがかなり難しかったです。

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_016

    成田氏:
    「自分が演ってないのにお芝居している」っていうのがいまだに不思議です。どういう感覚なんでしょう……?

    安田氏:
    確かに不思議だね。でも、どこかドラマシリーズみたいな感覚にもなりました。自分のキャラクターやその世界のキャラクターに久々に出会えたことでより親近感が湧くというか、春日に会えたことへの喜びだったり、自分の中の愛情が先行して自然に出てきました。

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_017
    (画像は『龍が如く8』キャラクター動画 難波悠 編 – YouTubeより)

    安田氏:
    長谷川さんはこれまで強面の役をされたことはありますか?

    長谷川氏:
    何度かあるんですけど、こういう世界の役を演じたのは数えるくらいしかないです。あこがれていた部分はありましたけど。

    龍が如く8』はストーリーすごいですよね。収録当時に横山さんと昼食を食べながらいろいろ話したんですけど、かなり細かいリサーチをしたうえでリアリティを追及されていることがわかったので、そういったところもシリーズの魅力のひとつなんだと思いました。

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏もレッドカーペットに登場_018

    成田氏:
    台本の分厚さがすさまじいですからね(笑)

    安田氏:
    本当にダンボールひと箱くらいですからね。

    長谷川氏:
    持てない量ですよね。

    安田氏:
    龍が如く8』はプレイ時間は80時間くらいっておっしゃってましたからね。
    でもゲームの中で自分を動かすって楽しいですよ。普段ゲームやらないから春日がグルグル回っちゃって、難波にまだ出会えてないですけど(笑)

    ──普段ゲームプレイしなかったり、本作から初挑戦する若い人に向けてひと言お願いいたします。

    安田氏:
    長谷川さんは普段ゲームされます?

    長谷川氏:
    最近はあまりしなくなってしまいました。20代のころはよく遊んでいたんですけど。
    それで今回お話しいただいて龍が如く7を初めてプレイしたんですけど……、僕もまだ難波に会えてないです(笑)

    成田氏:
    でもやっぱり春日一番をはじめとした「キャラクターたちが魅力的」というところが大きいと思います。自分たちも出てますし、知っている役者さんや知っている街が出てくる。ずっと魅力があると思います。

    安田氏:
    ドラマや映画の表現方法って、時代によって流行り廃りが出るじゃないですか。若者の洋画離れとか、映画館離れとか、世代によって楽しみ方が変わってくると思うんですけど、ゲームっていう媒体はどの世代も楽しみ方が変わらないと思っています。ぜひZ世代の皆さんも楽しめるので安心してください。(了)


    平日の開催にもかかわらず多くのファンが駆けつけた完成披露会は熱気に包まれていた。シリーズ最高の盛り上がりではないだろうか。
    電ファミでは先行プレイの模様をレポートした記事も公開している。興味のある方は、あわせてチェックしてみるといいだろう。

    龍が如く8』は、PS4PS5Xbox OneXbox Series X|S、PC(SteamWindows)向けに、2024年1月26日(金)の発売を予定している。

    『龍が如く8』公式サイトはこちら


    (出典 news.nicovideo.jp)

    龍が如く』(りゅうごとく、英題:Yakuza)は、セガより2005年12月8日に発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。 キャッチコピーは「伝説の男と100億の少女」。東京の架空の街「神室町」を舞台に、裏社会を生きる人々の抗争や生き方、人間模様を描く。 名越稔洋
    26キロバイト (3,211 語) - 2023年12月5日 (火) 22:46



    (出典 www.4gamer.net)

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催

    発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏も参加したレッドカーペットセレモニーをお届け
    セガは本日(2023年12月28日),2024年1月26日に発売を予定している新作「龍が如く8」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / Xbox One)について,新要素である「スジモンバトル」の詳細を発表した。

    記事に対するコメント

    「成田凌さんと長谷川博己さんが初登場となる『龍が如く8』の完成披露会に参加した様子が公開されました!彼らの登場に注目が集まっていますね。楽しみながら緊張感も漂うレッドカーペットセレモニーに期待が高まります!」

    「成田凌さんと長谷川博己さんが豪華なドレスアップ姿で登場!彼らの魅力が存分に発揮されている様子が伝わってきます。『龍が如く8』の完成披露会は、ますます話題が盛り上がりそうです!」

    「『龍が如く8』の完成披露会では、成田凌さんと長谷川博己さんの他にも多くの豪華ゲストが参加していました。一体どんなトークショーが繰り広げられたのか、楽しみでなりません!発売が待ち遠しいですね。」

    <このニュースへのネットの反応>

    【「待望の『龍が如く8』完成披露会! 成田凌氏と長谷川博己氏も参加、見逃せないセレモニー」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    「龍が如く8」の舞台がハワイに!長谷川博己、井口理、成田凌らが新たな挑戦!「龍が如く8」での役柄に注目
    龍が如くシリーズ2018年より展開されること明らかにされた。また2017年12月7日に『2』をリメイクした『龍が如く 極2』発売されることや、如くシリーズ初の試みとなる他作品とのコラボ作品として人気漫画『北斗の拳』とのコラボによる『北斗が如く
    52キロバイト (6,237 語) - 2023年6月18日 (日) 19:10

    (出典 openworldnews.net)


    龍が如く8の舞台がハワイになるとは驚きました!ハワイの美しい景色や文化がどのように反映されるのか、楽しみですね。新しいキャストも気になりますが、特に長谷川博己さんの演技に期待しています。


    龍が如く ~序章~龍が如く 劇場版

    龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル - PS5龍が如く0 誓いの場所 新価格版 - PS4龍が如く7 光と闇の行方 - PS4龍が如く5 夢、叶えし者 - PS4龍が如く4 伝説を継ぐもの - PS4龍が如く 極2 新価格版 - PS4龍が如く6 命の詩。 - PS4

    1 muffin ★ :2023/09/20(水) 16:17:15.14 ID:l/G2n+RQ9
    https://www.famitsu.com/news/202309/20317554.html
    2023.09.20

    2023年9月20日、セガは“RGG サミット FALL 2023”を開催。その中で『龍が如く8』の最新PVを公開した。 
    発売日は2024年1月26日となることが発表された。

    映像では、ダブル主人公となる春日一番と桐生一馬が登場。シリーズ初の海外ステージとなるハワイ・ホノルルが舞台になることが明らかとなった。
    ハワイを訪れた春日が何者かに陥れられ、全裸でビーチに放り出されるという展開で、初めて公開されたPVビーチのシーンへとつながる。
    さらに、桐生一馬がガンであることを告白。吐血シーンやストレッチャーで搬送されるシーンなども映し出された。また、回想シーンなのか、アイドル澤村姿をした遥の姿も。

    PVの公開後、ステージに登壇した横山昌義氏によると、「春日一番が生き別れになっている母親を探しにハワイに行くと、ああいったこと(事件)に巻き込まれてしまうという話」とあらすじを紹介。約10分にわたる長尺のPV内容について語った。
    春日一番はパスポートも財布も(衣服も)すべて失った状態になっており、そこで助けてくれるのが桐生一馬になるという。

    映像中には春日一番がハワイらしいアクティビティを楽しむ様子や、おなじみのカラオケシーン、さらにカジノといった気になる場所も登場。さまざまなミニゲームが楽しめる『龍が如く』シリーズだけに、最新作でもどのようなミニゲームが搭載されるか楽しみだ。

    『龍が如く8』 ゲームトレーラー


    (出典 Youtube)

    ?si=_Dh1Y4e8_LgM4tEc

    (出典 www.famitsu.com)


    (出典 www.famitsu.com)


    (出典 www.famitsu.com)


    (出典 www.famitsu.com)


    https://www.famitsu.com/news/202309/20317564.html

    2023年9月20日、セガは“RGG サミット FALL 2023”を開催。その中で『龍が如く8』の最新PVを公開。さらに出演キャストが発表された。

    『龍が如く』キャスト
    春日一番:中谷一博
    桐生一馬:黒田崇矢
    難波悠:安田顕
    エリック・トミザワ:井口理
    足立宏一:大塚明夫
    ソンヒ:武田華
    ハン・ジュンギ:中村悠一
    趙天佑:岡本信彦
    不二宮千歳:伊波杏樹
    三田村英二:成田凌
    沢城丈:堤真一
    海老名正孝:長谷川博己
    向田紗栄子:上坂すみれ

    【「龍が如く8」の舞台がハワイに!長谷川博己、井口理、成田凌らが新たな挑戦!「龍が如く8」での役柄に注目】の続きを読む

    最新情報!

    このページのトップヘ